【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(2ページ目)

セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全123話完結(44~50pt)
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,245件
評価5 42% 3,907
評価4 34% 3,116
評価3 19% 1,774
評価2 3% 289
評価1 2% 159
11 - 20件目/全1,728件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    いいお話ではありました

    全体的に考えさせられるテーマだったり、心が温かくなる話ばかりでした。
    批判されるかもしれませんが、それでも、やはり私は、あまりの高齢出産は子供の未来を考えたら子供の成長に寄り添える時間が短く、20年以上寄り添うのは難しく思うので、自分だったら選択しないし、よっぽどの財産を残せないのなら産むべきではないと思いました。
    若いうちから両親を失うリスク、ヤングケアラーにさせてしまうリスク。
    この物語は最後まで描かれてはいませんでしたが、あえて描かなかったように思います。
    良い未来を想像するか、悪い未来を想像するかは読者に委ねてるのだと思います。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    設定が年寄りすぎてびっくりですが、漫画だからありかな…出産した頃をいろいろ思い出しました。気になるところは久子さんが起きていてもいつも目をつぶっているところかな…
    お話的には素敵な子供に寄り添う夫婦になっていき次のお話が楽しみです

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    想像でもいい!

    いろんな意味で暖かいマンガです。

    実際、70代で子供なんて産めないだろうけど、
    物語の中で、みらいちゃんが、二人を見て、
    「ママ、パパ」という場面があったけど、ちょっとウルって来ました。

    この物語は想像で書かれていると思うけど、
    若い親とは違った、年がいった親の子育てがうまく描かれていると思います。
    思わず「頑張れ」って応援したくなります。

    by RISU子
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    凄い発想

    少子化が加速し 医療技術の進歩で 遠い未来にはあり得なくもないかな。 子供を欲しい人はいくつになっても諦められないのかも。 無責任と言う意見もあったが 若い人でも無責任な親はいーぱいいるしね。 なんだかんだでお互いを思い合っている仲良し夫婦の 若い頃のエピソードにほっこりする。 帝王切開で無事に産まれた時は 思わず涙が出てしまった。 「抱くのが怖かったら 頭を撫でて。」って 奥さんの頭撫でる オトボケお父さん 良いなぁ!!

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    70歳。物語とは素敵だし、漫画の設定とわかっていても、やはり受け入れがたい。。。
    70歳で、妊娠の可能性(機能や行為)にびっくり。もう少し年齢低くした方が現実味はあったかな。まぁ、漫画ならではのあえての設定なんだろうけど。
    読む人の経験により、感想は違うのかもしれません。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    再読中。愛情溢れた作品です。

    この作品は単行本を知人に借りて読んだ事がありますが、めちゃコミでオススメに上がり、再読しています。


    妻70歳、夫65歳
    夫が定年退職した日に妻の妊娠(自然妊娠)を知らされる…。


    70歳の妊娠出産は全くリアリティないし、最早ファンタジーの世界だけど…
    この漫画で描かれる朝一さんや夕子さんは、素敵な夫婦で子どもにも深い深い愛情をかけ、妊娠生活や育児生活は他のご家庭となんら変わらないものでした。


    望まれて生まれて愛情かけられて丁寧に育てられた子が不幸なわけない。
    朝一が定年退職しているので、常に夕子さんとみらいちゃんの側にいて心強いですね。


    ただ★5にしたいけど、ヤングケアラーが深刻化している事を考えると、作品インパクトのためとはいえ70歳での出産はどうしてもマイナス1になってしまいます。
    10歳になる前に親が要介護になるかもしれない人生は、どんなに愛があっても過酷だわ😂

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    奇跡!

    70代で妊娠なんて、あり得ないけど海外ではこんな話があっような。ただでさえ赤ちゃんを授かるなんて本当に奇跡だけど、このお話はまさにその奇跡を超えているお話。夫婦の決意と温かい内容にどんどん読み進めてしまう作品。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    絶対いい!

    現実にこの様なことが普通に起きて欲しいです。誰もがいつでも望めるなんて最高です!このご夫婦がステキで可愛らしくて大好きです!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    最初は、超超高齢出産で10年も側にいてあげられないかもしれないのに、無責任じゃない!?、すごくお金が有るなら、ともかく…などと心配しました。
    でも、このお二人の元に生まれた みらいちゃんは幸せだわと思っております。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ありそうでなさそうな話し

    定年退職を機に妻が妊娠、70歳という高齢で出産、育児に奮闘する老夫婦、周囲から見たら孫に見られるような状態。

    漫画なので現実としてはあり得ない話しだが、内容は引き込まれる、まだ全話読んでないが今後どうなるか気になるところです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー