【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
NEWめっちゃ温かい話なんだが。おじいちゃんとおばあちゃんで妊娠したのもすごいし、産もうとするのもすごい。もし、自分が同じ立場なら、不安で、倒れてしまう
by きゃほちゃん(2223)-
0
-
-
5.0
NEW何がいいって
あの頃感じてた色々を、客観視しながら、追体験できることです!! そうだったよね〜、みんな大変だったよね〜って思う それと、男の人達が、良心的なので、嬉しい(こうじゃない男の人ばかりです) その中でも、ここまでしてくれたらサイコー!レベルがあったりして、夫に読ませたくなりますw
みんなに読んでもらいたい&ドラマみとけばよかった!by パーたろう-
0
-
-
4.0
NEWいい!
もう、何話も読んでるけど、子育てしてる親としては共感することばかり!こうしておけば良かった。こうしてあげれば良かったなぁ〜と思ってしまう。幼稚園に無事入園できて良かったね。
by あいちゃんマミー-
0
-
-
5.0
NEWあたたかいお話
無料分だけ読みました。お母さんがとてもかわいくて、お父さんがとても優しい。人生の終わりに近い時に、自分の人生を全肯定して「生まれてきて良かった」と心から思えるのは素敵なことで、それを自分の子供にまっすぐ伝えられることも素敵だと思った。親友みたいな夫婦の関係も良いと思った。ただ、現実的に考えると、子供は今後周囲に頼れる人がいないと大変だと思うので、そういう人脈作りもしてもらいたいとも思った。無料分しか読んで無いけど、ところどころで涙した。
by ニックネーム...123-
0
-
-
5.0
NEW素敵な日常。繰り返しながら成長
ミライちゃんが本当にカワイイ。ご夫婦の子育てに向き合う姿が落ち着いていて素敵。涙ぐむほどに幸せ🍀ドラマも良かったけど、こちらのほうが続けて少しずつ読みたくなる。子どもの成長に連れて、高齢のご夫婦も新しい世界を知る。
by そらみね-
0
-
-
5.0
NEWほのぼのしてる
これも、タイトルと表紙に惹かれて気になって、読み出したが、ほのぼのしていて、暖かくて、続き気になってハマりそう。
by どの名前がいいの?-
0
-
-
4.0
非現実的なお話、、だけど心に響く何かが。
いろんな意味で、現実世界では98%は起こりえない物語だけれど、読みながら不思議と心に何かが響いてくるお話です。
話の中盤で、二人がお見合いした事頃の場面と振り返りてきな部分がでてくるのだけれど、この上品さを感じる奥さんの若かりし頃の意外な過去のことも挟み込まれています。その部分も含めて奥さんを包み込んで夫婦になったのもなんだか胸にきました。
超超超高齢妊娠と出産で、実際にこれがおきれば、漫画で描かれている通常の妊娠期間や出産後の心身状態だけでは済まないと思う。けれど、望まれて生まれてきた子への愛情って、両親の年齢や年代は関係ないな~って感じさせてもらえています。
それにと、この赤ちゃん・みらいちゃん、とってもべっぴん=美少女ちゃん!
旦那さん65歳と奥さん70歳の夫婦の子なので、生まれて数年間の乳幼児の時はまだよくても、子供がそれなりに育ってきた後に確実に両親の体力と気力が持たないであろうなぁ、、とは思う。それでも、きっと後半の部分では愛されて大切にされて育っている姿が描かれていくんだろうな。。by Fettes-
0
-
-
4.0
あり得ないけど
何度も泣かされる名作。
私自身は4人産んでるけど、一番下が小2で、だ妊娠中〜赤ちゃんの頃のことをだいぶ忘れていたので、久々に思い出させてもらってウルウルしちゃいました。by オカンT-
0
-
-
4.0
涙がでました
ずっとできなかった子供が70歳になって妊娠
最初は妊娠を信じず他の病気を疑っていた旦那さん
ある日を境に奥さんを気づかい、赤ちゃんのエコーを見ては可愛い可愛いと親バカに
そんな夫婦のやり取りをみてて涙がでました
まだ途中ですが、どんな子育てになるのか、大変だろうけど応援したいと思いますby えみょん-
0
-
-
5.0
ありえないお話
設定がありえないと思っちゃうけど設定以外は為になる内容だし泣けます、、、初産の人に読んで欲しい内容ですね、、、実際働きながらの子育ては大変だから定年で家に居るのは願ったり叶ったりかも知れない。金銭的な不安が無ければ、、、
by グアダン-
0
-