【ネタバレあり】約束のネバーランドのレビューと感想(79ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全196話完結(39~47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
んーーっ
脱出、逃げる!系で面白そう?と思って
途中まで読んでます。
絵は くどくなくて、さらっとした感じで
少し変わった感覚な子供たち…そうならざるを得なかった子供たちの必死な様子がいきるってことを教えてくれてるんだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか
おもしろいんじゃないかな。へいにかこまれてるところは進⚪の~を連想させましたが。出荷するのになんで⚪ろすのか謎ですが...読み進めたら分かるのか?無料増量したら読もうかな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
テンポ良し
無料分だけ先に読みましたが、どんどん読み進めたくなるお話でした。そして続きも気になる。
幼馴染ってスゴイ!って双子とかとは違うけど、感動しちゃいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
孤児でも家族みんなで幸せに暮らしていたと思っていたら、自分達は食べられる為に生きていた...残酷だけど続きが気になります。
外の世界はどうなのか、子供たちは逃げられるのか、続き読みます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても面白いです、ここで買って読んだ訳では無いのですが、食べる目的として育てられた子供が、自由な血を求めて脱走する場面はとてもドキドキしながら読んでいました。おすすめだす
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とりあえず
無料読みました。
はじめから気になる!とどんどん読みました。
いつも優しかった先生や憧れてた外に出る=‥‥。
続き気になる!by くまねこ0425-
0
-
-
5.0
アニメと漫画共にファンです。
まだ途中ですが、最後まで頑張ってたたかって、幸せになってほしいです!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
脱獄するまでがとても面白いです。その後は好みが分かれると思います。ママが優秀だからこその面白さでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドキドキが止まらない
孤児院で暮らす親の居ない子供達、規則正しい生活、白い服、テストの時間、少ない遊びの自由、優しいママと呼べる人。
孤児院の外には出てはいけない決まり。
時々、里親が見つかると言って、仲間は外に行くが、その後連絡は一切無い。
ある晩、里親に引き取られる友達が、大切にしていた人形を忘れ、届けようと内緒で抜け出す2人。
そこで見たものは、無残な姿と人肉を出荷すると話す鬼と、慕っていたママ。
その日からママとの騙し合いや、戦略を立て、いかに抜け出し、生き延びるかの戦い。
読んでいて、ドキドキハラハラ、展開がとてもきになる漫画です。
子供達は可愛く、初めはほのぼのとしていた内容から一転、平穏な日々が薄気味悪く見えてきます。独特の世界観で、読んでいて飽きません。by のんたか8181-
0
-
-
5.0
無題
農園を出てるまでは、どう出るか?という目的。出てからはどう生きるか?の目的があり、別の視点で楽しめます。伏線タップりで個々のキャラクターが生きている本当に面白い漫画!
by 匿名希望-
0
-