みんなのレビューと感想「Honey Bitter」(ネタバレ非表示)(12ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
大好きな漫画家さん
むかーーーーし連載中に読んだことありますが、いつしか私は雑誌自体卒業してしまい、この歳になってようやく続きを…というか最後まで読みました。結論!素晴らしく楽しかったです!!出会えたことに感謝。めちゃこみに感謝です✨
by イスノオバケ-
0
-
-
5.0
大好きな作家さん。
中学時代に読んで、久しぶりに大人になってから読んだら、またまた填まってしまいました。いつも影があって、そこから色々な気持ちが交差して、深いな~と感じながら読み進めていました。
by しみなこ-
0
-
-
3.0
話が深いようで浅い
「子供のおもちゃ」を昔読んだことがあり、懐かしくて読み始めたけど、やっぱりこの作者特有の「一つ一つ深い話から始まったかと思いきや解決は軽くて浅い」だった。残念。
by とまとまと71-
0
-
-
5.0
内容が斬新?と言うか、割とドラマ化に向いています!見てみたい!こどものおもちゃの絵がすごい進化している!
by じみ123-
0
-
-
5.0
懐かしい。
コミック持ってました。
懐かしさから無料分のみ読みましたが、やっぱり面白かったです。
主人公の人の心を読む力が魅力的に感じ、楽しく読んでいた頃を思い出しました。
続きも読みたいので購入検討中。by 梅ササミ-
0
-
-
4.0
心に触れるということ
人の感情や思考がわかると言うと「すごい」と言われることが多いけど、実はそんなに良いものではないし、当の本人も快くは思っていないことが作品を読んで頂ければわかると思います。
ただそんな中でも、心の綺麗な人に出会えた時はすごく嬉しいし、捨てたもんじゃないなと思うこともあります。by 萌木-
1
-
-
4.0
おもしろい
無料分読み終わってしまいました(>_<)めちゃくちゃおもしろいです。続きも無料で読めるの楽しみに待ってます。
by ノノノノノ11424-
0
-
-
5.0
透明感のある作品
小花先生の作品はこどちゃの頃から大好きで当時小学生だった私が今大人になっても楽しめる作品だから小花先生は時代の流れにあった幾つもの作品を生み出してくれる才能の塊みたいな人です。
しかもどの作品もどーやったらそんなストーリー考えつくの?って感じの作品ばかりなのでオススメです!!by たいこのたつじん-
0
-
-
5.0
小花さんの作品は学生の頃か読んでました。このお話も読んだことあるはずなのに内容ほとんど忘れてしまってる…まあ、初めて感覚で読めるのでいいかな😅
by チャユ-
0
-
-
3.0
無料分まで。
作者様、人気作家さんのようで…作者様のは初読でした。cookieということでおりぼんよりは大人向けの内容。リーディング能力を持つ主人公とか探偵社とか、なかなかハードな世界。テロに巻き込まれた辺りはおいおいおいおい〜?ってぶっ飛び過ぎててびっくりしたけど、面白く読みました。
うーん、主人公達メインキャラの若さ故の揺らぎが女性誌っぽいが、それはそれで味。けどアクションシーンの残念感…どこをメインにしたいのかがよく分からず。もう一捻り欲しかった。by yamanen-
0
-
