みんなのレビューと感想「古見さんは、コミュ症です。」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
書籍を今のところ全巻持っていますが好きな作品で、外出先でも読みたかったため購入させていただきました。
19話まで無料だったのでラッキーでした(*^^*)
作画はとても綺麗!と言うわけでは無いですがテンポがよく、ストーリーがとても面白いので読みやすい作品だと思います古見さん頑張って!と応援したくなる(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ポップなタッチ
コミュニケーション障害という重いテーマであるのに、ストーリーや絵がポップなのでとても楽しく読めました
できればこみさんは、 もっと美人な感じを出してほしい。 これだと美人設定があるから美人だなあと思うだけ。by ブエノスアイレス24時-
0
-
-
4.0
ほのぼのしていいんだな〜
古見さんは人と話したい、打ち解けたいが、会話ができない。
初めて古見さんがコミュ障だと気づいたのが只野君。
友達が少しずつ一人ずつ増えていく心温まる漫画。
震えてる古見さん、目を見開いてる古見さんがかわいい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すっごく面白いです。読みながら笑っちゃいました。コミュ症ってすごい言葉ですね。見ていたら可愛くって、コミュ症って素直にまっすぐな人がなるのかなって。だけど、素直になれない。難しいだろうけど、なにかのきっかけで治りそう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
古見さんをとりまく周りの人がおもしろい。
恋です。が個人的にはおもしろくて、笑いながら読んでしまいました。
今無料連載中なので、是非読んでみてください。
現実に、ここまでのコミュ障ならなかなか生活が大変だと思うけど、只野くんのような理解者が現実でもいたら良いなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
オタクっぽいところが満載でしたが、面白いです。
現代の少しコミュニケーションに難ある若者たちが繋がりを持っていくみたいなところが良い。古見さんが友達100人作るのはいつになるかな、楽しみです。古見さんの恋も。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
コミュ症て大げさに書いてあるけど、そんなのみんな得意不得意あるんだからコミュが、ちょっと苦手です、くらいでいいと思う。みんな合う合わないがあるから合わない人はそれでいいと思う。重いタイトルに比べて内容はほのぼの。小心者の子のところとか何だか和んでしまい嫌な感じがせず優しい気持ちになる。
by こむぎ59401-
0
-
-
4.0
古見さんが良い
古見さんが、固まって喋れない固まっとこや、ガタガタぎこちない動きになっているところが、面白い、、、、って思える?なんか、今後古見さんがどうなるのかなって、楽しみでどんどん読んでしまう。只野くんの普通さも、ちょっとコミカルで親しみをもてる。何故か、読まずにはいられない漫画やね。
by アストンマーチン-
0
-
-
4.0
楽しい!
絵も人物設定も好みです。
色々な設定のキャラクターが出てき、話のながれも分かりやすくすごく楽しい作品だと思いました。
試し読みを機に読破してみたいとも思えました。
これからが楽しみで仕方がありません!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今まで読んだことないタイプの作品
まさかこの絵のタッチでコメディだとは!
コメディらしく短編の話をまとめたような作りで、サクサク読めました。
主人公の古見さんは、コミュ症というか話すのがとにかく苦手な人で、でも美人だから嫌われたりいじめられたりすることもなく生きてきた珍しい少女です。
かわいらしくて憎めない、いいキャラクターだと思います。
只野くんは中学時代に黒歴史があるようですが、「効果音がデュクシ」と「アイコンがプリクラで『チャリできた』だった」ってとこに思わず笑ってしまいました。チャリできたってプリクラ、ネットで何度も見たなー。懐かしい(笑)
気軽に読める漫画なので、思い立ったときにボチボチ読み進めようかなと思います。by mandolin-
0
-
