みんなのレビューと感想「古見さんは、コミュ症です。」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
タイトルがまず面白そう
コミュニケーション能力、空気を読む力、好感がある態度、一体どうやったら完璧に身につけられることができるのでしょう。永遠の人類のテーマです
by たのみ-
0
-
-
4.0
ドラマから入ってアニメも見てます。ドラマはずいぶん原作と違うんですね~どちらもそれなりに面白いと思います。
by にゃんじゅうろう-
0
-
-
4.0
アニメが良かったので原作も読んでみたくなりチェックしてみました!当たり前だけど原作もめちゃくちゃ良い!
by .匿名希望.-
0
-
-
4.0
マンガで教えてくれるのは嬉しい
ちょっとフツーじゃない人って、実はいっぱいいるけど、発達障害とかコミュ症とか自閉症とか、普通に生きているけど、あいつおかしーよねって言われちゃう人には理由かあることがよくある。
それを拒否したり不信感で見るんじゃなくて、あ、こんな感じの人なんだ。たいして付き合うのが大変じゃないってわかってもらえる世の中への知らせ方としてマンガってすごくいいツールです。
期待してます。by はなみちさん。-
1
-
-
4.0
ははは
ははは(笑)
面白い。私もコミュ障、人付き合い苦手だわ〜。こみさんの気持ちよく分かります。
仲良くしたいんだよね、でも出来ない。
これ、コミュ障を面白く、世に送り出してくれた!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
じわじわ面白い
登場人物の名前が、そのままで面白い。変な名前多いけど、覚えやすいですね笑
古見さんのキャラかわいくて好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
微笑ましいね、
どきどきドギマギしながらも、コミュニケーションを取ろうとする歩み寄り・・・。現実もこんな優しい世界であればいいのにと思わずにはいられなくなった。どんどん読んじゃいたいね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメ化
アニメ化、ドラマ化すると聞いて、漫画本を読んでみたくてこちらへきました。とても面白いです!アニメもドラマも楽しみです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美人は目の保養
ほのぼの読める青春学園ものがたり。
コミュ障の主人公は美人だから話が成り立つのか、美人じゃなければ、ここまでコミュ障をこじらせなかったのではないかと、漫画なのに色々考えてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
古見さん!!最高~
コミュ症具合が半端なくて、ウケます!
友達?唯一、無言の意志疎通が可能な隣の席の子の頑張りもウケる。
しゃべらなさすぎて、声が想像できんけど…反応が面白い!by poqcoz-
0
-
