【ネタバレあり】私の夫はある日突然殺されたのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
森園みるくさんの事は知っていましたが、村崎百郎氏のことはこの作品で初めて知りました。突然だったし、しかもコロされたなんて本当に私なんかでは想像もできないくらい辛い思いをされたと思います。「あの日、私が鍵を掛けて出かけていたら」など後悔で自責の念に苦しめられる気持ちが読んでいても辛くなります。
村崎氏がご自身の死を複数の方に正確に予言されていたのは凄いですね。お二人ともスピ・オカルト系で森園さんは霊感などの能力はないとご自身では仰ってますが読んでいると十分おありのようです。犯人が精神病患者で不起訴で無罪っていうのは本当にやるせなさ過ぎる。「村崎氏の本を読んで恨みを持っていた」という判断力と犯行の計画力があるのだから心神喪失ではないと私は思います。by #匿名-
0
-
-
3.0
うーん
大切な人が突然亡くなる、てこんなに辛いことはないですね。しかも、ちょっと出掛けた隙に○されるなんて。こんな体験を漫画で描いて伝える事が出来た作者さんはすごいと思いました。
不思議な出来事もたくさんあり、色々考えさせられる内容でした。by カイトいいね-
0
-
-
3.0
面白い
作者の漫画は絵柄が苦手ですが、ノンフィクションエッセイに惹かれて読みました。結局、死後、旦那様と通信は出来なかったようですが、生き残った人が、心を整理できれば一番だと思います。
by のらうさぎ-
0
-
-
3.0
うーん。まだ私には分からないなー。
色んな現象って毎日あることだよ。
それを何かあった時は!!あ!!って自分が納得するために結びつけてるような。気もするが、あるのかも。by なみりんさん-
0
-
-
5.0
実話?
まだ途中までですが、この話は実話なんですね。
スピリチュアル系は結構好きなので、予測していたのも頷けます。by 漫画だいすきです-
0
-
-
4.0
著名なご夫婦が事件に巻き込まれていたとは。常に、在宅中も鍵をかけなくてはいけない時代なのかも。
by 蜜柑の花-
0
-
-
5.0
まさか
まさか作者の旦那様がこういう人で、しかも被害者とは、昔から作者の漫画読んでましたが、初めて知りました。
by ゆかりぽ-
0
-
-
3.0
ちょっと怖い
なんか身近な人が事件に巻き込まれるとかすごい怖いですよね。
結局詳しいことはわからないままってのも逆にリアルで怖いなーと。by うにねこ-
0
-
-
2.0
恥ずかしながら
事件のことも、ご夫婦のことも全く知らなかった上で読み始めました。
回顧録なので致し方ないかもしれませんが、とても文字が多く感じました。
タイトルがショッキングなので、その事件の解決録かと思いきや、スピリチュアル寄りです。by 儀左衛門-
0
-
-
4.0
少し違うけど、父が似たような感じでした。
何か感じることかあるのでしょうか。
ただ父は闘病していたので家族にも覚悟はできていました。そこは主人公さんと違うところ。それこそ突然で気持ちの整理はつかないと思います。by ぷー&ティガー-
0
-