みんなのレビューと感想「特装版「親なるもの 断崖」」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全44話完結(36~60pt)
過去に「親なるもの 断崖」を購入頂いたお客様でも、閲覧には再度購入が必要となりますのでご注意下さい。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
そんなに遠い昔ではない時代の話ですが、すべてではないとはいえ、こんなに苦しむ女性がいたことに衝撃を受けました
by シナボンシナモン-
0
-
-
3.0
悲しく
なりながらも最後まで読んでしまった作品。切なくて悲しくて、でも昔はこんなこと当たり前だったのかなぁなんて思ってしまいました。
by ニックネーム登録多すぎ-
0
-
-
5.0
時代だったから
時代のせい?
でも、強い子はどこに行っても
ちゃんと頑張って自分の立ち位置を作っていきます。
同じように売られて行っても
みんな同じじゃない。
痛感します。by モリリンゴ-
0
-
-
5.0
苦しい時代
こんな思いをして生きていた少女達がいたと思うと。お姉さんがかわいそうで、その後の人生生きなきゃいけなかった残されたものたち。辛いです
by マンガ好きさんです-
0
-
-
4.0
女はいつの時代も強い!
生きていくため、身を粉にして生き抜く姿が描かれている作品です。昭和初期の身分の差や家の差別などにも負けず生き抜く姿が強い女性像として描かれています。絶対戻ってはならない日本の過去がここにあります。
by acochin-
0
-
-
3.0
昔の朝ドラのおしんを見ているよう。小さいのにこんなに苦労して。貧乏でも幸せなんて、きれいごと。幸せになって欲しい。
by 肩凝りさん-
0
-
-
5.0
教科書には載せられないけど、受け継がなければならない負の歴史だと思います。長い間、日本各地で人身売買が行われ、どれだけ多くの人がこの物語のような、或いはそれ以上の過酷な運命をたどったことでしょう。人が特に女性が物として扱われた歴史があったこと、そして名もない多くの先人達の苦労のおかげで今があることを決して忘れてはいけないと思いました。
by 匿★名-
0
-
-
5.0
面白い、が適切なのか…
面白いが適切なのかはわかりませんが、一気に読んでしまいました。室蘭の歴史や昭和の歴史を知れて、読んでよかったと思いました。
by ゆきのこまち。-
0
-
-
5.0
北海道
北海道を旅行する前から読み始めました。
北海道や日本の発展の裏では、このようなことが行われていたのかと悲しくなりますが、これが現実だと思うので歴史を繰り返さないでほしいです。by ☆ナーミ☆-
0
-
-
4.0
日本
日本の遊郭の歴史はあまり知りませんが本当にこのような女性がたくさんいて頑張って生きていたのだなと思うと胸が苦しくなりました。
by くーくん-
0
-