【ネタバレあり】君の膵臓をたべたいのレビューと感想(6ページ目)

  • 完結
君の膵臓をたべたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 1,041件
評価5 22% 226
評価4 30% 312
評価3 36% 379
評価2 9% 91
評価1 3% 33
51 - 60件目/全177件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    最後まで一気に読みました。切なすぎる。でも、そんな出会いができた2人はとても幸せだったんだろうな…。とはいっても、病気のない状態での出会いをさせてあげたかった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    丁寧に描かれてます

    偶然、主人公の高校男子が拾った1冊の文庫本。それはクラスメイトである山内桜良が綴った、秘密の日記帳だった。人との付き合いが苦手な彼と人との繋がりで生きてきた彼女。正反対な2人がゆっくりと惹かれあい、日常が当たり前だと思ってはいけないと改めて知らしめてくれる作品。大事な事は言葉にして今伝えましょう。あなたもそう思うはず。映画も観たし小説も読んだけれど漫画も良いです。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    これって映画になったものですよね?!こんな物語だって知らなかったです。無料分を読みました。旅行どうなってしまうんだろー。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    漫画化

    映画化されて 無料分読みましたが 結末を知っている分 切ない!純愛で 運命の残酷さ、、、かわいい絵で 多少救われる。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    映画が好きで読みました。

    女の子の明るいテンションがかわいくて
    膵臓が悪く余命を宣告されている様には見えなく、女の子に情が湧いてしまいます。

    いつか死ぬ。

    死ぬ日や死因はみんなその日が来るまで分からない。

    運命のその日まで後悔しない日々を送って行く事を
    訴えてくれるストーリー。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    タイトルは美しい

    設定としては、片方が難病で余命僅か、残された時間を大切に過ごそう…というちょっと前に流行した恋愛モノ。

    小説と漫画も読んだけど
    わたし的には行動や展開が唐突に感じ、あまり入り込めなかったです。

    伏せられた主人公の名前、事件のニュース、タイトルの意味と伏線的なものの意図は分かるが、回収されて「なるほど!」と感動するより置いてけぼり感がすごい。
    命はいつ終わるかわからないというメッセージもわかるけど、
    これリアルだったら遺族も主人公もめちゃめちゃトラウマになりそう。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    不治の病で余命いくばくもない少女とどこにでもいる普通の男の子の話です。絵は柔らかい感じで私は好きです。そして自分が生きてる意味など色々考えさせられる話です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    映画から漫画見ました

    映画が良かったので、漫画もついつい手にとった、という感じです。
    絵はあまり好みではないですがすごく良かったです。ラストは映画とは少し違いますが、私は漫画の方が好きかもしれないです。
    暗いお涙頂戴な作品とは違うと思います。オススメです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    治らない病を抱えて、最後はその病気で亡くなるとばかり思ってましたが、まさかの結末でビッリしました。最後は泣きました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    題名

    最初は強い題名だと思ったけど、とっても繊細なストーリー。学生の切なくも儚いひととき。ちょっとした時間差でどうにかならなかったのか。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー