【ネタバレあり】銀河英雄伝説のレビューと感想(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    最高!

    他の作家さんもこの話を漫画化されていますが、藤崎先生の解釈も、いい感じです。帝国側のドレスやフレデリカの髪のアップスタイルに近未来的な要素を取り入れているのも面白いですし、艦隊の配列や宇宙港の描き方も漫画だから表現できる楽しさだと思います。あぁ、登場人物達が死なないで最後までいてくれたらなぁ。、

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    母が原作・アニメが好きで、幼い頃から知っていましたが、大人になって改めて読んでみると、本当に面白いです。田中芳樹先生の作品はどれも最高です✨
    キャラクターも良いですし、たくさんの人に読んでもらいたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読み始めてしまいました。

    登場人物全てが美しい。全てではなかった。皇帝よりは、微妙もいるか。ラインハルト様、あなたがもし女性なら銀河の歴史は変わっていたでしょう。ちょっとからまり気味で、難しいお話だけど、美しさを妄想するとすごく楽しめます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    新鮮

    原作とOVAは知っていましたが、このたび漫画を初拝読。帝国側はキルヒアイスとラインハルトの幼少時代から始まり、同盟側はユリアンがヤンのもとへやってくるところから始まります。最初からバリバリ戦っているわけでもなく過去から未来へ時系列を順に追っていく形で物語が進行するので、非常に取っつきやすいと感じました。
    漫画家さんの味ではあると思いますが、ユーモラスな表現が各所にちりばめられているので原作および過去作品を知っている方だと良くも悪くも違和感を覚えるかもしれません。私は悪い意味での違和感を覚えてしまったので星1減。ただ、どう感じる�かは人によると思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    フジリュー作品になってやっと知った

    昔ながらの名作とお恥ずかしながらはじめて本作を通して「銀河英雄伝説」を知りました。個人的にはラインハルトのかっこよさ(フジリュー作品のラインハルトは金髪のところが本当に美しく描かれており、姉のアンネクローゼも本当に何とも言い難い美しさです)に惹かれた部分がありましたが、話の流れとして銀河帝国軍として闘うラインハルトに対して、徐々に敵側の自由惑星同盟のヤン・ウェンリーとの駆け引きも出てきますが頭脳戦でなかなか面白いです。名作と言われる所以がわかる、作品だと思います。

    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    昔、テレビでアニメをみて、その世界観にどっぷりつかりました。
    はまりました。貴族的な金髪で美貌の少年が帝国艦隊の責任者となり、共和国の才能あるヨンヤンステインと命をかけた戦いをしていく話ですが、ドイツ風の登場人物が多く、一人一人の人生が丹念に、描かれて人間戦争ドラマとして面白いです。

    で金髪の美貌の主人公は隣に住んでいた庶民の幼なじみ、キルヒアイスに物凄く執着します。

    大好きで姉のアンネローザと共に
    信頼して、いたのでしょう。


    最後はちょっと悲しい結末ですが
    そこに至る人間ドラマが
    物凄く面白いので
    オススメします

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    OVA版を見た事があったのと、今度アニメ化されるので読み始めました。キャラデザ等は違いますが…。
    続きが楽しみです!

    オーベルシュタインの義眼からビームが出そうで笑いました。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 21 - 27件目/全27件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー