みんなのレビューと感想「セカンド・マザー~ひかるの場合~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子供が被害者
いつも子供が被害者になるんだよね。血の繋がりなんて残酷なだけってこともある。子供は親を選べない。里親も選べないから。
by しっぽこちゃん-
0
-
-
5.0
里親制度に興味があり、この作品を読みました。どんな子供でも家庭で大事に育ててあげたい。そう強く思う作品でした。
by やぎ~-
0
-
-
5.0
どうか
子どもたちが、いつも笑顔でいられますように。そして、子どもがいなくなるなんて想像もできないし、したくもありません。主人公が前に進めますように。
by かしょちゃん-
0
-
-
5.0
他のセカンドマザーも読みました。こちらはすごく優しい気持ちになれるお話。ひかるくんが心開いてくれるといいなぁ。また主人公も前向きで応援したくなる。
by 青唐辛子-
0
-
-
5.0
セカンドマザーヒカル
どうなんだろ~現実にもあり得る事が漫画になってて、何か簡単には言葉にはできないですが、世の中にはこんな事があるのを、知って欲しい❗
by まぁしゅん-
0
-
-
5.0
個人的には、めちゃくちゃよかったです。
全15話完結っていうのが短く感じてしまった。
登場人物の気持ちの揺れ具合とか、
なかなか一筋縄ではいかない大変さとか
シビアな展開が多めです。
でも失敗したり上手くいかなかったり、
立ち止まることはあるけど
前向きに頑張る夫婦にたいして
ちょっとずつ心を開くひかるくんがよかった。
その後のひかるくんと夫婦が共に歩む人生を、
もっと長く見てみたかったです。
3人にとってはこれで終わるわけじゃない。
ひかるくんが夫婦のもとで
どんなふうに今後成長していくか。
年代ごとのエピソードも読んでみたかった。by ツツピィー-
0
-
-
5.0
幸せに
ひかる君
心を開いてくれるかな。
暴力受けてた子供は時間が
かかると思いますが。。
お二人の愛情注いで子供らしさを
取り戻してくれるかしら。by フッピーモモ-
0
-
-
5.0
こちらのシリーズが好きで全部読みました\(^^)/
里親制度についてとても深く考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小さい頃に心の傷を負うことの辛さ大変さがよく分かりました、、それを支えてあげるには相当な覚悟が必要ですね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に読んでしまいました。自分の子供を亡くしてしまったことから、里親になることを決めた夫妻。凄い決断です。しかも、ひかる君は虐待されていて中々上手く生活出来ない。ただ、徐々にひかる君も心を開き幸せに暮らします。読んでいて幸せでした。このような制度で、子供が幸せになることが嬉しい
by 匿名希望-
0
-