【ネタバレあり】美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~のレビューと感想(36ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/05/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 304話まで配信中(37~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
凍てつく大地、凍てつく心
レトロ調の耽美な絵が猟奇的なお話をより怖くしています。
主人公は元々は頭も性格も良く、優しい父母と可愛い弟のいる家庭で育ち幸せな娘だった。
しかし樺太の女子校に入学して以降、その人生は地獄そのものになった。
復讐することだけが人生となったハナは、まるで舞台である北の大地のように心が凍てついており、読んでいて寒く辛く寂しい。by 金のブドウ-
0
-
-
4.0
復讐もの
整形で生まれ変わり、いじめた同級生に復讐するストーリー。舞台は昭和初期の設定でしたが、読んでいて、最近ニュースになっていた北海道の旭川の中学生いじめ事件などが思い出され、いつになってもいじめはなくならない、そんな世の中を描いているような気もしました。復讐はよくないですが、マンガの世界ということで割りきって読むと引き込まれるストーリーです。
by ☆☆にこちゃん-
0
-
-
4.0
悲しい復讐劇
いじめてた人達はムカつくけど、そんな人達に復讐しながら悲しそうな主人公が可哀想だと思ってしまうーーー!
by maaaki1515-
0
-
-
5.0
ハマってしまう
ストーリーが良くできていて、どんどんハマっていってしまいます。家族を奪われた怒りや悲しみから復讐へと変貌していくハナの容赦ない闘いがとても面白いです。
by omuraisu_1-
0
-
-
5.0
悲惨
絢子さんの身の上もかわいそうだったんだ。。。と思うけど、結末はハッピーエンドになるのか気になります。復讐劇はとてもスッキリするので好き。
by みゆママ☆-
0
-
-
5.0
最近とても思う事があるんですが、、
敏恵ちゃん。
もしかして花に池に沈められた時に本当は死んでいた…って言う事はないですかね?(もしくはそれに近い状態)と読むたびに思ってたりしてます😓
あくまでまだ個人的な想像なんで、すみません💦
ただこの漫画、リアルなようでけっこう漫画的なご都合主義も多々あると思うので、こんな状態の人間がいくら憎悪の念のみで動いていても、人を襲う時にあんなにも俊敏な、しかも力がある動きをするのか、出来るのか?と言う部分と、また別の線で死者の様な存在だったりして…と、ご都合主義ゆえにそんな設定と展開もあるんじゃないか?と今のところは超超個人的な想像で思ってしまいます。
敏恵に襲われた時の絢子さんの微動打にもしない様子、最初は肝が座りまくりのサイコパス絢子さんって思って、いつ死んでも良い位にも本人思ってそうって思ったけど、例えば敏恵が死者の様な何かで絢子さんにはそれが分かっているからとか…なんかありそうって思っちゃった。
変態旦那の返り討ちにあって斧が海に落ちて行く描写がけっこうばっちりあって、何か意味があるのかなぁ〜?とそれも気になってみました。
いずれにせよ多分ハズレると思う私の超個人的な想像です(^_^;ゞby みゆうち-
0
-
-
5.0
面白くて次々と課金してしまうくらいに読んでます。
悲しくてこの話にハッピーエンドはあるのかと思うくらいにどんどん悪い方向に行っていますが今後が楽しみです!by mitchie-
0
-
-
5.0
誰が責められるの?
誰が彼女を責められる?
やっとの思いで乗り込んだ引き揚げ船で、泥棒呼ばわりされた挙句に、その船を降ろされて。
次に乗り込んだ船が沈んで、家族が死んでしまったんだもの。
憎しみの塊が容易く出来上がってしまうでしょうよ。
昔、北海道に住んでいたので、街並みなどが良く再現されているのがわかります。
看板なんかを見てると、とても懐かしいです。
ストーリーはもちろんのこと、絵、そのものにも、チカラを注がれているのが伝わります。by たんたんママさん-
0
-
-
4.0
面白いけれど
設定が古すぎるのと、死がたくさん出てきて、あまり好きではなく、続きを読むか迷うところ。ここまで必要なのか?
by tooto-
0
-
-
4.0
美しいとは?
初めて会った時、絢子はハナに「どうして、あなただけきれいなの?」と聞いた。
どう見ても不細工にしか見えないハナに、何故そんなことを言うのか。
それぞれの過去、人の心の暗闇、美と醜が複雑に絡み合う展開に目が離せなくなった。by 猫魔-
0
-