みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
発達障害もちでも自分の普段のやらかしにも笑って向き合える性格が明るい主人公の彼女。自分自身の過去のやらかしをマンガで表現しみんなを笑わせている。
by ナリミカ-
0
-
-
5.0
勉強になるマンガ
最近、身近になった大人の発達障害という内容も具体的に分かりやすいシチュエーションで描かれていて、どんなサポートがあったら良いか勉強にもなります!
by あくまくんだよ-
0
-
-
3.0
なんかヒトの男と絡む話になると
気が失せる…
どっちもどっち?
と言うか…
いや~どっちもどっち、
オトコも最悪~
気が滅入る…-
0
-
-
4.0
発達障害
主人公や、兄弟、周りの発達障害の方を、淡々と、リアルに、わかりやすく描いています
発達障害というのは、最近は見聞きするようになりましたが、理解不足から伝わりにくく、当事者もですが、家族や周りの方も、なかなか生きづらいのかもと思いました
近所に発達障害の子供がいて、今は子供だけど、大人になっていくにつれてどうなるんだろうと考えられました
重いテーマではあるので、好き嫌いは、分かれるかもしれませんby ちみはち-
0
-
-
4.0
発達障害という存在が最近当たり前になって、自分が子供の頃の学校の様子に納得するこの頃です。発達障害を知らないと、本人も周りにも暮らしにくいと思うので、理解したいと思い読み始めましたが、すごいごちゃごちゃした内容で正に!な描き方、この話自体が読みづらかったです。
by sasako99-
0
-
-
4.0
発達障害の当事者や、
その周りの方の大変さがわかる漫画です
完全に理解はできないけど、
そうゆう風に考えてたのか!と思うと
なんとなく付き合っていけそうな気がします。by 匿名希望(仮)さん-
0
-
-
4.0
発達障がいが分かる本
作者が発達障がいだということは知っていましたが、他の作品でそれを痛感することはなかった。
でもこの作品を読んで、自分が認識している以上に本人&周りが大変だということが分かりました。
結婚はできても父になれない男性、悪い人ではなくても妻となったらたまらない。ただ、対応の仕方が分かっていたら違ったかも。
いろんなことを考えさせられる作品です。by クリュティエ-
0
-
-
5.0
作者のファン
沖田さんの作品全部読んでます。
障がいについて、理解が深まりました。
昔だと、やる気ないとか変な人とか言われてた人たちがたくさんいましたよね。
絵も可愛いし、話も面白いし、泣きそうにもなる。
旦那さん見る目あるよなぁ。これからも頑張ってください!!by Kann-
0
-
-
5.0
面白い‼️
ドラマ、透明なゆりかごで、初めて沖田☓華さんを知りました。とっても、感動してドラマの後に、めちゃコミックでも原作を見つけて読みました!☓華さんの作品は、面白い!!
by カズチカかぁちゃん-
0
-
-
4.0
わかる!
ここまでではなくても、身近に発達障害持ちの人が居るので、こういう所、あるなぁと思いながら読んでます。
また、接し方においても、こういう風にしたらいいのか!という教えもあって助かってます。-
0
-