みんなのレビューと感想「雪人 YUKITO」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全49話完結(57~79pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
もう本当に文句無しの
伝説級の作品なのではないでしょうか!?
原作を存じ上げませんでしたが、この作品を読了した後にすぐに読み始めたくなりました。
ストーリー、絵柄共に最高です。
描く人によっては、話がややこしすぎて断念しそうな箇所も簡潔にまとめられているので読みやすい。
雪人の魅力にとてもハマります。読んだ人全員、雪人に恋するんじゃないかと思うくらい、魅力的と思っちゃいます。
杏の変化に心があたたまります。
世の中の理想を表したような変化。
宮本さんのような頭脳をもって生まれたかった。雪人と宮本さんの魅力の掛け合いで脳の処理が追いつかない。
最後、雪人に導かれたアキラの顔!表情!
どんな理由があっても許されない行為をした彼だというのに、この最後の表情で、彼に手をかけられた人たちも救われてしまうのではないかと思うほどの…
涙腺崩壊です。
表現力が凄すぎます。
呉林さんの真意が、最後に雪人に伝わって安心しました。
やはり、人の気持ちは、そのまま真っ直ぐ他人に伝わることは殆どない。
噂話を信じたり、人伝てに聞くということの浅はかさを感じました。
何度読んでも、また違う発見が出来、学ぶことの多い作品‼︎ヤクザと警察という表面だけじゃないです。
良さを伝えたくなる作品!by りっくる⭐︎-
365
-
-
5.0
面白い
もんでんあきこさんの作品好きですが、この雪人を読んで本当に読みごたえあって、絵の魅力も最大限に伝わってきて、この上なく満足です。導入部分から、ぐいぐい引き込まれて、なのにこれが五巻でまとまるなんて、凄い。間延び一切無し。テンポよし。読み手を飽きさせない。
個人的に、新島(新田)の生い立ちが不幸すぎて、この子もこんな巡り合わせでなかったら‥と悲しくなりましたが、そんな色々な要素全部込みで、読み手を満足させる素晴らしい作品だと思います。原作も読んでみたいと思いました。
雪人もいいけど、宮本さん、本当に魅力的‥渋すぎるよこの人!!(笑)by 匿名希望-
132
-
-
5.0
カタルシス
最初からグイグイ惹き込まれてイッキ読み、まるで1本の映画を見たよう。
登場人物それぞれの、自分の存在を認めてくれるヒトへの執着が鍵になっている。
新藤のそれが中心ではあるが、近松の宮本に対するものとそれを命がけで注視する瀬尾もとても良い。
もんでんあきこ先生の卓越した画力もあってか、登場人物がすべて魅力的。
特に周囲を巻き込んでいく雪人の眼ぢから。
悲しいこともたくさん起こるが、それぞれのエピソードがあるべきところにストンと収まってカタルシスを迎える。
ヤクザや暴力が嫌いな方にはおすすめはしないし、美化しようとも思わないが、それを上回る雪人はじめ登場人物が語る大切なことを多くの人に読んで見て欲しいと思う。
しばらくは宮本ロスかなあ。by りどじょ-
288
-
-
5.0
今まで読んだ漫画で
もんでん先生の作品が大好きで、何気なく一話無料だったので読んでみましたがあっという間にポイント使って全部読んでしまいました!!
どんどん引き込まれていきました。今まで読んだ漫画で一番好きかもしれません。
宮本さんかっこよかった。できれば死なないでほしかったですー(TT)
あと、新島の最後の、おかあさん...てセリフがとても胸をしめつけられました(TT)
最低最悪なやつですが、子供がいる私の立場からすると、なんだかすごくすごくかわいそうでつらくなっちゃいました。
そこが少しモヤっとするけど、ほんとにステキな作品だなぁと、何回も読み返したくなる作品です!by 匿名希望-
108
-
-
5.0
完璧、、
こんな完璧なストーリー久しぶりです
雪人のように、愛されて育った子は他人を愛し、また人からも愛されますが、アキラのケースは切ないですね
犯罪者に対し、もう大人だから自分の責任だと言われたりもしますが、やはり幼少期に強烈な孤独体験した者は、難しいですね
彼を道具として扱った呉林ではなく、本当に愛し育ててくれる養父母に出会えてたら、ここまではならなかったでしょう。
ゆきと達が幸せに暮らせるようになったのはもちろん嬉しいですが、どうしても最後のアキラのセリフが染みますね
もんでん作品は本当にハズレがないですねby ぽぽろん-
200
-
-
5.0
是非❗️映像化してください‼️
もんでん先生の絵がとても好きで、他の作品を読んでいた時にこの作品を知りました。
原作が大沢先生と知り、これは読まずにはいられませんでした。
予想通り、読み始めたら一気に引き込まれ全話購入していました。
秋田が郷里の私にとって、雪人の故郷や取引場所など懐かしいところもあり、勝手に秋田弁も音声変換して読み進めていました。
みなさんが書かれている通り、登場人物全てカッコよくて、惚れ惚れしてしまいます
ドラマや映画になったら本当に嬉しいですね〜配役にとても悩みそうですが
大沢先生作品の好きな方も楽しめますし、
絵が綺麗などで、エグい場面も女子でも割と大丈夫かもしれません
また、お2人で作品を作っていただけたら嬉しいです!by nagnag-
139
-
-
5.0
無料からそのまま最後まで読んでしまう位
最初から引き込まれてしまいました。
もんでん先生の絵もマンガも好きで、無料分だけ読んでみるつもりだったのに、結局最後まで一気読みでした!
登場人物もストーリーも1話の内容量も最高で、展開もスピーディー!
主人公の人柄がとても素晴らしく、彼は出会う人たちを惹き付け、人間性や価値観さえ変えてしまうような人物で、肩書きや過去は関係なく「一人の人」として接する姿は本当に感動で、大満足!!
まるで映画を観ているような作品でした。
続編が出ないか、期待しています。by かんたろーさん-
120
-
-
5.0
読みやすい
この作品のテーマは世の中の表裏一体、光と影でしょうか。裏社会と警察組織もそうですが、雪人と新田、ともに悲しい過去を持ちながら光となれる雪人と、ひっそりと狂気に満ちた新田との違いは、愛された記憶の有無なのかな。清廉潔白でブレない雪人や、義理人情と大人の色香で読む側を魅了する宮本もステキですが、最後は影の主役のようにもみえる新田が心に引っかかるように…
恐ろしい凶悪犯であることは間違いが、同時に救いようのないほどの被害者でもある。
実際、ネグレクトや虐待はあとをたたない。
そんな傷を負った子供を救うことのできる社会、そんな親を出さない社会になってほしいと願ってしまいます。
しかし、背景は描かれてなかったけど、お金をもらってゲーム感覚な川崎の助っ人が1番薄気味悪いかも…by 匿名希望-
89
-
-
5.0
最後まで一気読み!
雪人が最高なのは当然!
でも私的には宮本さんにキュンキュンしてしまいました。あの男気と一途な感じがたまんない!近松と一緒に落ちて行った時はショック過ぎて、放心状態に。
出来ればみんな(近松は除外)が幸せになって欲しかった。
呉林も、一瞬極悪冷酷な人間かと思わせといて、実はちゃんと自分なりの信念を貫こうとしてた人で、雪人のことも大事に思っていたんだという展開が、さすがだなーーー(描き方、ストーリーが)と思いました。
そして新島。彼の最後の一言は切ない。母として、突き刺さる言葉でした。私が新島を子供の頃から愛情たっぷりに育ててあげたい!
絵のキレイさとストーリー展開(新宿鮫も愛読してました笑)、どちらも最高でした。by 匿名希望-
77
-
-
5.0
面白い!
こちらの漫画家さんの画風が好きで、なんの気なしにポチった作品でしたが、あっという間に話に引き込まれ、気付けば全話購入、徹夜していました。
主人公雪人が外見も中身もすごく魅力的な男性で、読んでいて爽快でした。
また、雪人を取り巻く登場人物達も、それぞれ大変個性的で人物背景がしっかりしていて読みやすかったです。(私は川崎の助っ人が良かった)
内容は、裏社会についてなのでエグさ全開、苦手な人は苦手かも…。でも、大丈夫な人好きな人には絶対おすすめです!by がやっち-
57
-