みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2024/09/03 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結(30~60pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 2,733件
評価5 35% 955
評価4 38% 1,032
評価3 23% 638
評価2 3% 73
評価1 1% 35

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全2,733件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    面白いです

    すごい面白かった\(^o^)/みなさんぜひ読んでみて下さい\(^o^)/オススメしますよ!考えさせられます

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    NEW
    絵柄が苦手でした

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーはいいんでしょうけど、絵柄が古臭い感じがして、誰にも共感持てませんでした。
    熱意だけでは他人は救えない。主人公の青臭さ未熟さが気になってしゃーない。
    虐待だらけの施設とか、現実にどのくらいあるんでしょうか。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    途中で脱落

    続編です。
    守られるべき、けれど今はひどい境遇に身をおいている…という子どもたちにはヒーローみたいな、ちょっとおとぎばなしみたいに助けてくれる人の話。
    助けられる前の酷さはひどいし、助けられるときは甘い、その差が激しすぎてちょっと現実離れしている感じもします。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    痛ましい

    どの話も読み進むのがためらわれるほどの痛ましさ。それでもやめられないのは、実際にこのような事件が起きていて、その背景を知らなければいけないと強く思うから。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    辛い

    続きが気になりどんどん読み進めてしまうけど、話は読むのを躊躇うほど辛いものばかり。子供がかわいそうすぎるよ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    凄いです。

    10話まで読みました。一つのストーリーが終わって休憩して又読もうと思います。重く考えさせられる内容です。一人でも助けられる命を救うために・・・中々出来ないですね・・・最近は児相の不手際等よくテレビに取り上げられてますが、現実に一人の人間がやれることは限られてます。現実の社会にもこんなに頑張ってる人は要るはずです。この物語は非常に考えさせられました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    前の作品も読みましたが、本当に泣けます。
    つい、子供を叱ったりしてしまって、反省しての繰り返しだけど、
    エスカレートして、虐待しないように優しい親になりたい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    よかった。

    思ってたよりは主人公に感情移入できるしよかった。考えさせられる作品。こういうよどんどんふえてほしい。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    星野話

    ネタバレ レビューを表示する

    レビューはじめて投稿します。
    私は子育て真っ最中の母親です。
    長男の育児で悩み
    どうしていいか全くわからず
    カウンセリングを受けたこともあります。

    まだ利用した事はありませんが
    乳児を育てている時は
    一時的に預かってくれたり
    食事を交えて離乳食の勉強からさせていただける施設もあります。

    「辛いときは誰かに頼れる」

    実際利用するかどうかは別として
    子育てしていてそんな場所があると知る。
    それがどれほど心強く
    勇気付けられるか分かりません。

    その施設である舞台裏が描かれていて
    目を背けたくなる描写もありますが
    子供の気持ち、親の気持ち
    どちらも描かれていて

    こんなに一生懸命で頼もしい方々が居てくだされば
    救われる命や心もあると
    心が温かくなったり親として学ぶことが沢山ありました。

    税金等、取られるものは
    いつの間にかスムーズに取られますが
    貰えるものって自分で役所なり調べなくてはいけないものが多く分かりづらい‥時間も手間もかかる。

    怠慢かもしれませんが
    子育てしてるとそれを自分で調べる暇も時間も心の余裕もなかなかないですよ。

    小さな子供はじっとしてられませんし
    静かにもしてられませんから
    やむを得ず役所に連れて行くのだって私にとっては大冒険です。


    それが離婚してシングルマザー
    養育費も絶たれ年齢も若そうな星野さんは
    両親や頼れる人が居なくなり
    子供は可愛いが‥
    どんどん追い詰められて‥
    明日をどう生きるか必死にもがく母親。

    それがリアルに描かれているなと思いました。

    もう!色々言葉が刺さる!
    名言多過ぎる!!

    小さい内は好きな事せぇ〜
    嫌な事は嫌言えばえぇ!!

    いい友達作って欲しい☆

    あ、星野さんの為のチャラ男資料!
    私が星野さんならめちゃめちゃ嬉しいですよ(^q^)

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ちいさいひととは?

    児童虐待はなくならないのか?
    児童相談所には、日々、児童虐待を疑われる事例の通報が入ってくる。
    小さな子も人なんだ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー