みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,003件
評価5 36% 1,086
評価4 37% 1,117
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37
81 - 90件目/全1,086件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    勇気がいる

    ちょっと読む前に迷って、読み始めてからも、進むのにちょっとエネルギーがいるなあ、と思う作品ですね。元気な時に読んだほうがいい

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    まだ読み始めたばかりのところに居ますが、皆さんのレビューを見ていても、ぜひこのまま読み進めたいと思うような作品だと感じます。
    ひととして母として、この先きっと深く考えさせられるストーリーなんだろうなと思っています。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    不器用な母親と子供の物語り

    ネタバレ レビューを表示する

    何が原因か?少しずつ親の気持ちと子供の気持ちが
    すれ違い苦しみをだかえながら周りの人達の助けを
    もらいながら壊れた親子関係を修復していく
    道のりを描かれた作品で子供の幸せを考えさせられる物語りだっと思います

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    あまりにも重くて大切なこと

    レビューとしてうまく書ける自信はないのですが、あまりにも重く大切なことを伝えてくれる作品だと思いました。心から、そう思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    クエストから来て無料分を読みました。
    絵が雑に見えて好みではなかったですが、ストーリー展開はとてもお上手だと思います。
    尽力する公務員さん達に相応の手当てがきちんと払われていることを願うばかりです。

    by white8
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    児童相談所の話ですが、結構この手の作品がありますが、こちらは良く描けていて実情がよく分かります。昔は児童相談所なんてあったのか?というくらいだったのに、今はキャパオーバーなんだと思う。それくらい今の親は虐待や貧困が深刻。昔も家庭で父親が手を挙げることも多々あったけど、今のそれとは質が違う。今は虐待死までいってしまうから怖い。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    虐待や施設虐待、家族を再構築するまでのストーリーなどリアルに描かれていて、悲惨すぎて途中で読むのがつらくなる部分がありました。けれど、実際にはもっと酷い家庭環境で生活してる子ども達は沢山いて、色々考えさせられるお話でした。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    子育てって本当に難しいですね。
    何が正しいのか、分からないし。
    私はまだ子供で、全然子育てのことわからないけど、甘やかしすぎもやり過ぎも良くないことは分かるし、でもこの調整がものすごく難しいことも分かるし、何が正解なんだろうって思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    幸せになって欲しいなぁ

    まれに、子供を虐待した結果、死んでしまったというニュースをTVで見るけど、虐待の理由は事案毎に問題は異なるだろうし、児童相談所の皆さんの努力には頭が下がります。ひとりでも不幸になる子供が減って欲しいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    こういう児童相談所の話とか施設の話とか見てて辛くなるけど、私も子どもと福祉に関わる人間だから見ないとなぁこんなキレイにはいかないことのが多いだろうけど

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー