みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
つらくなる
この漫画をよむと考えられる事がある…😭実際にいじめてる人はいじめてる気持ちがないかもしれないけどやられてる人はいじめととらえる😭自分も気をつけなきゃだ!!
by ぽんた(о^∇^о)-
0
-
-
4.0
ついつい読んでしまう
自動相談所で働く主人公のお話。色々事情がある子供達がいて見ていて辛くなるけどついつい読んでしまう。現実にある話なんだと思う。
by みとかる-
0
-
-
4.0
児童相談所については学生時代に勉強していたけどここまで大変だったとは…。主人公が子どもたちを『ちいさいひと』と呼ぶ理由に考えさせられます。
by maasakura-
0
-
-
5.0
残念なニュースも多いですが、この主人公の様な職員さんによって、助けられてる命も沢山あると思うので、失われる命が一つでも減ることを、願って出来ることをしようと思います。
by mikomikohaha-
0
-
-
5.0
泣きました😢
最近、こういった事件も多いし…
胸が苦しくなります😢
人って追い詰められれは追い詰められるほど、思っても見なかった方向に向かってしまうこともある…
そこに寄り添ってくれる人がいるかいないかでもまた違ってくる‼️
児童相談所の人のお仕事がすごく善く分かりました☺️by アンパンマンラブ-
0
-
-
5.0
泣けますね!
他の方のレビュー通り、本当に泣けました。
現実にもこんな同じ様な事を体験してる子もいると考えると、ほんとに考えさせられました。by kaisuke-
0
-
-
5.0
よかった
本当に生きていてくれて 頑張ってくれて それだけでいい。母親は今は話しにならないけど これから成長してほしい。
by 大おばさん-
0
-
-
4.0
とても考えさせられる
とても考えさせられるストーリーです。ポイントをプラスで購入して見てしまいました。
自分は子供がいるので、ついつい涙が止まらなくなる 場面もありました。全話みたい作品です。by manami♡♡-
0
-
-
5.0
児童相談所のことをよく知らなかったので、こんな苦労や出来事があるんだなと驚いた。とても心に響きました。
by しんりい-
0
-
-
4.0
背けられない現実
これが現実に起きているのかと思うとただただ苦しい。でも知らなければならない事実でもあると感じます。1つのズレで、誰でも加害者になれる。気付けば読み進めてしまうストーリーです。
by MAIN-
0
-