みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(240ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    気になるけど

    課金してまでは、購入に至っていません。
    読み返せないから。
    続きは気になりますよ勿論。
    でも、やっぱり悲しい常態の漫画なので。
    そこは、皆さん同じ気持ちなのでは?!
    だから、きっとこの先も買わないかな。
    作者さん、めちゃコミさんごめんなさい。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    前作の方が好きでした

    本作では、主人公に後輩が出来ます。それが、もう今時!って感じの後輩で個人的にはイライラさせられました。実際、世の中にこのような後輩はいるだろうなーと思いながら読みました。内容はやはり興味がある分野のマンガなのでどんどん読み進めてしまいます、

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    子供がいるのでどうしても自分の子供に置き換えて考えてしまい、こんな可哀想な子供たちが実際にある現実に目を背けたくなります…。
    日々のニュースで同じような出来事が報道されますが、弱いものが被害にあうことはこれ以上起きて欲しくないと心から思える作品でした。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    すこし、こわい。

    可愛い、真面目なところと、だいたい前半のくだりの怖さのギャップがいい。虐待の話はリアルすぎると怖くなりすぎるけどそれが中和されてるので、読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    思わず購入しました。

    無料から読み始めて夢中になりました。
    続きが気になって購入しました。
    とても切なくなりますがまた続きを購入したいです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    とても…

    とても考えることの多い作品だなと思いました。私は更生保護の仕事に携わっており、非行少年たちの中には家庭環境に問題がある子をたくさん見て来ました。児相の仕事も似た部分があるんだなと。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    涙がでます

    親の愛を求めているだけなのに、親の環境によって辛い想いをする小さい人。それでも親を愛する子の気持ちに涙します。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    子を持つ身として虐待する親の気持ちを考えました。仕方ないで終わらせる事は出来ない切実な内容でした。とにかく子供には幸せになってほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    良い漫画

    自分も虐待されてたので気になって読んでみた
    新しいキャラも現実味は無いけど
    おもしろいし
    上司の台詞というか主人公に対する
    叱責の仕方も切り口がいいなあと思った
    ありふれてなくて

    でもまあやはりこの手の話は
    ツライ話だなと思った、、、
    読んでて胸は痛くなります

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    気持ちの境目

    自身もシングルマザーなので気持ちはわかります。
    さすがにここまですることはなく、子育てしていますがどこで状況が変わるかは紙一重。
    少しでもこういったお子さん、そしてお母さんが減りますように…。

    by 下弦
    • 0
全ての内容:全ての評価 2,391 - 2,400件目/全2,731件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー