【ネタバレあり】新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語のレビューと感想(10ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,010件
評価5 36% 1,090
評価4 37% 1,118
評価3 23% 684
評価2 3% 81
評価1 1% 37
91 - 100件目/全536件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    読んでて本当に辛くて悲しくなりました。
    でもこのように虐待されている子供は現実に存在していて、今も助けて欲しいと思っている子供が何処かにいるんですよね。
    この漫画を読んで虐待する人、虐待される子が1人でも居なくなりますように。
    この漫画のように虐待されている子が救われる世界であって欲しいです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    小さい人を守って

    児童虐待にあった子供を保護する児童相談所の人の奮闘が素晴らしいです。今の時代、虐待が増えているので、もっと児童相談所の人の人数を増やせばいいのに、と思いました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    良い作品だとは思う

    作品的には、こうゆうリアルもあるんだなと思い知らされます。読みながら涙が出てしまって。作品的に素晴らしいとは思いますが、涙が止まりません!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    盲点

    現世の闇、とも言うべきテーマ。シングルマザーやヤングケアラーなど、救うべき人、救われるべき人がいることを、知ってもらうには参考になる漫画。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    泣いちゃう

    読んでいて胸が締め付けられました。普段見えないところで苦しんでいる子どもがたくさんいるんだろうなと。子どもはすべからく幸せであってほしいと願います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    あまり知らない仕事だけど何かあると話題になる。でもやりきれない話ばかりだから読んでいていたたまれなくなる。読めないなぁ。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    児相にここまで動き回れる権限があるならもっと救えるものは沢山あるかと。ファンタジーだなと思いつつ、虐待する親に関してはリアルにいるから悲しいな

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    酷い養護施設があるものです。子供たちのためにと思って作っているのではないのでしょうか?何も言えず、反抗できない子供だからと自分の憂さ晴らしをしているのでしょうか?許せない…

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    読んでいると辛い場面も多々ありますが、現在の問題として描かれていることですし、勉強のつもりで読み進めています。こんな風に頼れる大人が1人でもいるといいなぁと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    じそう

    色んな噂があって漫画を書く方もそれこそ取材やら真実やら大変だろうなと思います。
    子供たちが救われることを祈りながら読んでいます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー