【ネタバレあり】夢の雫、黄金の鳥籠のレビューと感想(4ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
76話まで読んで…。
絵がキレイで、続きも気になる面白いストーリーです。自分の地位や権力を得るために、邪魔者を消さなければならない発想や実行することのない世の中になれば良いのに…。by ちよこだるま-
0
-
-
5.0
生き抜いて凄いな
過酷な境遇の中、生き抜いていく主人公の逞しさや賢さや運の強さが際立っていて、凄いな~と思いました。歴史上のモデルがいるので一層興味深くて、漫画だと勉強してる風じゃなくて楽しめます。
by N柴-
0
-
-
5.0
面白いです
村が襲われて、人買いに売られてしまうけれど後宮で認められ、意志に反して出世していくヒューリッヒ.どの様に自由を手に入れるのか、続きを読むのが楽しみです。
by ネルソン君-
0
-
-
4.0
大ファン
作家さんの大ファンでどの作品も大好きです。歴史ものが多くて ストーリーも絵もはまります。かっこい可愛い女の子を描かせたら ビカイチです!
by T.'s-
0
-
-
5.0
ほとんど実在人物で登場人物達の名が歴史に刻まれている。故に皆大筋は歴史通りの動きしかしないが、それでも話が面白い。
オスマントルコの歴史に全く関心はなかったがスレイマン一世は魅力的。
日本と歴史風俗習慣思考が全く違う異世界物語でそんな舞台で強く生きるヒュッレムもイブラヒムの気持だけは理解できる。変わりゆく情勢の中2人がどう折り合いをつけていくのか楽しみ。by 原田ゆうこ-
0
-
-
2.0
連載開始当時はかなりの意欲作だったろうと思います。しかし、既に何名もの方が言及されてらっしゃるとおり、ヒュッレムとイブラヒムが恋仲という設定は、その後の展開と史実を考えるとちょっと無理があると感じました。
by Wednesday's-
0
-
-
4.0
歴史物が好きで
歴史物が好きだったので読んでみました。
中東版大奥って感じですね。史実通りという事なので、ググってみたので結末はわかりましたが、えぇ〜これからそんなんなっちゃうの❓と思うと、ちと悲しいお話ですね。by 山女茶-
0
-
-
3.0
011話まで無料でよみました。
歴史物語ですね。史実では、イブラヒムとヒュッレムは後継ぎをめぐって対立してイブラヒムが負けたんじゃなかったかな……このお話では、ヒュッレムが密かに想いを寄せているようですが……
by どうしましょうか-
0
-
-
5.0
篠原先生のパープルアイや海の闇月の影にハマっていましたが、コレは初めて知りました。
途中まで読んだところで、レビューを拝見して、登場人物のヒュッレム初めほとんどが史実に基づいていると知りびっくり。
史実をここまで膨らませて恋愛を絡ませて面白く読ませるとは、さすがだと思います。by 里山男子-
0
-
-
5.0
面白いです
前半は恋愛を主軸に置いたストーリーですが、後半に進むにつれて歴史に重点を置いた内容にシフトして行って、引き込まれるし面白いです。
by abcカート-
0
-
