【ネタバレあり】野原ひろし 昼メシの流儀のレビューと感想(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こんな本があったのか‼️
面白い‼️
映画でも大活躍するひろしですが、お昼のこだわりがあるところが料理本に負けない気迫も感じられて面白い‼️続きを読みたいけど、また今度。by はあみ-
0
-
-
3.0
ちょっとがっかり
クレしんのヒロシスピンオフ漫画でグルメ漫画と期待していましたが、孤独のグルメパロだったとは…(笑)
なんとなくナレーションも、ヒロシの声で再生されるのではなく、まつしげさんの声で再生されるのでちょっとがっかりの星3ツでしたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
クレヨンしんちゃんのパパひろしがこんなにグルメだったとは!笑
ただのグルメ漫画じゃなく、ギャグも面白いのは流石です!by なぎたかん-
0
-
-
4.0
おもしろい
ひろしのセリフがアニメの声で脳内再生されるせいもありますが(笑)選ぶメニューも身近で気持ちがよくわかる!色々食べたくなりますね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これは何?孤独のグルメに似せてるけど、野原ひろしがやる意味あるのかな?そもそもオマージュ作品ということ?なんだかよくわかりませんでしたが、美味しそうではありました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美味しそう
こんな感じの漫画があったとは(笑)
しんちゃんのお父さん、素朴な人で良いですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆。
いやあ、カツ丼が食べたくなったー(*≧∀≦*)。
絵も美味しそうにかかれていて、且つ表現も上手い!
この、作品は食欲をそそりますね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
いちいちひろしの男の流儀がでてくる。こだわりのネタにこだわりの食べ方。でも本当に美味しそうでお腹がへる。
by Norisuke-
0
-
-
4.0
美味しそうです。
しんちゃんの父ひろしのお話です。サラリーマンはこうやってお昼の息抜きを楽しんでるんだなと思いながら読ませて頂いています。ラーメンの話はクレヨンしんちゃんの本にもでもあったような…?と思いながら懐かしさと一緒に見ています。時々、みさえやしんちゃんの影もあり、それがまた面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ウマウマ
食欲が沸いてきました。
カツ丼、ラーメン、お寿司、日本の食文化は世界を圧倒する。
早く帰って夕飯の準備を!by ぼぶ45451919-
0
-
-
3.0
サラリーマンの昼食、次はなにかなと楽しみです。からあげを欲張って10個頼んでしまうところなんか共感が持てます。
by 匿名希望-
0
-