みんなのレビューと感想「野原ひろし 昼メシの流儀」(ネタバレ非表示)(101ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
まさかの!!
まさかのあの、クレヨンしんちゃんのお父さんがこんな形で現れると思いませんでした!!しかもおもしろしいなんだか普段と違って楽しく読ませて頂きました!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あのひろしが!
面白い!クレヨンしんちゃんでは、ちょっとメインではないお父さん。ひろしが主役になっていて、食べ歩きというかお昼ご飯の話し。時に、しんちゃんの時のようにくすくすって笑えるユーモアも盛り込んであってとても楽しく読ませてもらっています。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
料理漫画の位置
私が一番好きな料理漫画は「鉄鍋のジャン」という作品で、その影響からか、料理漫画、というのは、現実ではなかなか食べられなかったり、ちょっとあり得なかったりする料理を、魅力的に、しかも現実に十分ありそうに描いて、読者を唸らせるものなんだ、と思っていた。
古い話だと、「ミスター味っ子」だってそうだった。
だから、蕎麦屋のカツ丼とか回転寿司とか、我々庶民が日常の中で普通に食べられる食事を、まあ、言ってみれば「普通に」野原ひろしが食べるのを眺める、という漫画の何が面白いのか、私にはイマイチわからなかった。by roka-
3
-
-
5.0
アニメクレヨンしんちゃんではわからない、ひろしの裏側が見れます。いろんなものを食べておいしそうです。
by トモ香-
0
-
-
2.0
グルメものだけど
なんというか、普通のグルメものであって欲しかった作品です。なぜわざわざ野原ひろしにしたのか。。。本編があまり反映されてないので、野原ひろしに期待してしまうようなダメさ加減や人間性などがなく、ただのグルメ漫画として読むものかなとおもいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
クレヨンしんちゃんの父ちゃんひろしの食レポスピンオフ。クレヨンしんちゃんの背景があるので単なるグルメ漫画以上に面白く読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
評価は
低いけど 私的にはおすすめ。なんのストレスもなく読めるし、なんかくすっと笑える。あーヒロシだぁって感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ひろし(笑)まさかのひろしのこんなマンガがあったなんて、、(笑)しかもいいセンスしてるぢゃないか!めっちゃおいしそー!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まさにひろしっ!!
お昼時にこんな事を楽しんでたのか~~っと思うとすごくおもしろいです!ランチにかける情熱が(笑)
そして、ご飯がすごく美味しそう~~by 匿名希望-
0
-
-
3.0
さすが
さすが、野原ひろしさんです。アホらしくて、でも、美味しそうで笑えるわー。食欲が出でくる漫画です。明日も、笑おう
by 匿名希望-
0
-