【ネタバレあり】太陽が見ている(かもしれないから)のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
わーるど
不思議なわーるどですが、どんどん読んでしまいました。
これからどうなるのか、すごく気になります。楽しみです。by むーしーうにくー-
0
-
-
4.0
思春期の
思春期特有のふわふわした複雑な気持ちが入り交ざるような、しかし展開についていけないのでした。ざんねん。
by sukaol-
0
-
-
5.0
本当最高!
感情とか切なさとか儚さとかこの人の描く漫画は惹かれるものがある。
最初はありえないと思っていた設定だけどこんなに切なく、うまく人の感情を描けるなんてby よもぎだんごちゃん-
0
-
-
4.0
ドロドロ
途中読んでいて苦しくて脱落しそうになったけれど、最後まで読んでよかった!大事なものって、大切に置いておきたいんだよね。
by ななぞっち-
0
-
-
5.0
胸がキューっと切ない
メインの3人は胸の中に抱えているものがあって、本当に大事なものには手を伸ばせない。
そんな幸せに向かって進んでいない感じがなんとも切なかったです。
それとは対照的に真っ直ぐ健全に生きている兄弟
が絡んできて、いつも軌道修正してくれる。
最終的にはいろいろあったけど、最後まで読んでよかったと思えました。by 豚キムチーズ-
1
-
-
3.0
青春ドロドロ
傷を抱えた男女3人のお話。
みさきもかずほもニレを好き。
ニレとみさきの友情?(本当は両思いだけど、ニレは自分の気持ちにきずいてないのか、罪悪感から、みさきの気持ちに答えないのか)に、かずほが割り込み、次第にニレとの仲を深めます。ニレもかずほに罪悪感があり力になろうと恋心ではないと思うがそばにいるようになります。みさきもかずほを友人として大好きですがニレをとられそうで次第に嫉妬へ。
私はみさきが大好きで、最初からニレを救えるのはみさきだけと思っていたし、かずほのニレへの思いは執着のような恐さがあるので、ニレとかずほが最初に、くっついたのがショックでした。最後はみさきのニレを思う一途な強さでなんとかなったけど、普通はダメになるし、みさきを一途に思ってた男の子も可哀想だし、なかなかスッキリしなかったです。by らんちゃんママ-
0
-
-
3.0
まだこの作家さんの独特な雰囲気になれていないので、ゆっくり読まないと理解しきれなくて、読者のコメントで補完しながら読んでます。
私は岬派です。岬の方に共感してしまう。かずほ派と別れると思う。by 蛍と虹-
0
-
-
4.0
ダークなようで爽やかさもあり。友達から好きに変わる感情の過程を丁寧に描いてる。
少しひねくれている岬、楡が好きなのではなくて楡に執着しているようにも思う。
お互い不幸自慢している時もあるけど若いときって自分は可哀想だと思うもんだよね。
なんだかんだ言って好きな作品です。by モトコ☆-
0
-
-
5.0
奇妙な同居生活
大金持ちでいじめられっ子の楡。でもそんな楡と馬が合った岬。そんなふたりの奇妙な同居生活に、日帆や飯島兄弟がからんで、危うい均衡関係で友達でいる。この緊張感が切ない。
by さくら87-
0
-
-
5.0
全部読んだ!
楡大好きで何回も読みました。
何回も泣いたり、イライラモヤモヤしたり…
登場人物の
キャラが全員すごい好き
特に飯島兄弟…!良い奴すぎる…by りつでんね-
0
-