みんなのレビューと感想「太陽が見ている(かもしれないから)」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
やっぱり
久しぶりにいくえみ綾さんの作品を読みましたが、やっぱり大好きでした。
いくえみ綾さんの描く動物、好きです。
飯島兄弟もママさんも幸せになって欲しいです。by trnmkt-
0
-
-
5.0
いくえみ稜さんの世界観がとても好きです。
ちょっとほっこりしていて、お話の内容に吸い込まれる感じです。by カワウソのかわちゃん-
0
-
-
5.0
良質感
最近「突然御曹司のイケメンに気に入られちゃって結婚することに〜?!」みたいな、中身のない漫画を見て、頭空っぽにしてたんです。なので、久しぶりに詩的な美しい余白のある作品を読んだ気がしました。あと、絵も美しい。いくえみ先生、さすがです。
by ぽんぽんぽん111-
0
-
-
5.0
続きがきになる!
あこぎな金貸しの家に生まれた楡と、私生児で家に母親の男が住み着く岬。中学時代、席が隣になったことから二人の距離が近づきます。高校生になり、新たな登場人物突入でこの先の三人?5人?の関係から目が離せません。
by ソーラン節-
0
-
-
5.0
面白い!
深刻なテーマをかるく描いてて、奥が深い。登場人物の心の闇もポップに表現していて、読み進めれば読み進めるほどどんどん引き込まれる。
by みゆまんま-
0
-
-
5.0
最高!
いくえみ綾先生って、どうしてこんなにも人の感情の描写が素晴らしいんでしょう!!学生の頃から先生の作品が好きでしたが、○十年たっても変わらない!!
by ラフピー-
0
-
-
5.0
どうしたら、こんなお話が書けるんだろうど不思議です
岬の母やオジサンのリアルにありそうなクズぶりがこわい
岬の楡への想いが尊い。ニレが岬に抱いている気持ちもまた尊い
でも、飯島弟の気持ちもわかって辛い
日帆だけ、抱えてるものが複雑なんだけど、よくわからないままだった印象by キバラ-
0
-
-
5.0
切なくて懐かしい
いくえみ陵先生の作品はずっと昔からどれも好きだけど、この独特の寂しさ、それを癒してくれる人間関係、そして時折描かれる切なさがグッときます。
by バークリー-
0
-
-
5.0
いくえみ綾さんの漫画大好きです!
隠れた恋心と友情と、、そこに揺れる色々な感情が絶妙!に描かれています!by フナ助-
0
-
-
5.0
よかった
今まであまり苦しくなるような作品は読まないようにしてきたのだけど、この作品は最後まで読みました。
いろんな環境があっていろんな経験をして乗り越えて長くかかったけれどみんな救われてよかった。by 3527-
0
-