【ネタバレあり】太陽が見ている(かもしれないから)のレビューと感想(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
にれくん
にれくん、すごい名前。ぜったい忘れない名前。
過去のことで心に暗闇をもつ男の人って、影があって魅力的だわ。そして、ストーリーがつながってくるとはおもわなかったー!by こんな展開になるとは-
0
-
-
5.0
目が離せなくなる
無料分を読んでいます。
3人のそれぞれに持つ心の傷みが繊細に描かれていて絶妙に引き込まれます。
まだまだ大人になれない高校生の青春時代を3人の複雑な関係で支え合いながら生きていく姿に何度も切なさで苦しくなりました。
この先関係がどう変わっていくのか、どんな結末を迎えるのか最後まで読みたいと思います。by すもももーー-
0
-
-
3.0
絵柄とタイトルが気になったので読みに来ました。切ない漫画でした。是非読んだことのない方達には読んでもらいたい漫画でした。
by ゆめり。-
0
-
-
5.0
おすすめ
いくえみ先生の作品は私の青春と言っても過言ではないです。大人になってマンガを読む事が少なくなりアラフィフになりましたが久しぶりのいくえみワールド、最高でした!!
最終巻で楡に別れを告げた時はせつなくて涙が出ましたが最後はハッピーエンドでよかった!!読んでよかったです。by 米米たまご-
0
-
-
3.0
家庭不和
わけありの家庭で育っているから、家に帰らず友達と同居している。読んでいると、家庭環境に切なくなっていく。
by あーちゃん⭐-
0
-
-
5.0
最後まで読んでネタバレ、疑問、感想
青春時代に読んだいくえみ綾、久しぶりに読んだけどやはり面白かったです。
いい歳になった私からみると、日帆の立場や気持ちもよく分かり、女の友情も切なかった。ただ楡と日帆だと重すぎる。飯島兄との事がなくても、岬の気持ちをわかって付き合い続ける事が、日帆には無理だったと思う。どこかで自爆していたと思う。
なので、日帆の立場でもこの終わり方で良かったと思う、飯島兄が彼女には合っている。
誰かのコメントにあったが、楡と岬と日帆、結局3人で共依存だったのかな。
岬は良い子で勿論共感多々だったが、楡が最初の頃(事件より前)に、なんで岬と付き合わなかったのか?だけが、最初の頃の楡の気持ちが、ずっと謎。
ずっと日帆の事は好きだったけど、親のこととか見てて、愛は信じられなかったのかな?
友人として家族としてずっと一緒にいたかったのかな?実家に女を入れなかった親父にそれだけは、と褒めてたもんな。。。by 花暮-
3
-
-
4.0
なんだか、作者さんで買いました。
はじめは、あまり分からなかったんですが、先に進むにつれて三人のバランスが微妙にかわっていって、先をどんどん読みたくなりました。by きゆー太郎-
0
-
-
4.0
タイトルから気になり読み始めました。とても読みやすいし、展開もスムーズで読んでいて気持ちがいいです。
by ういういこ-
0
-
-
5.0
試し読み気分で読み始めたけど、なんか懐かしい感情に笑えたりとか、女の子同士の友達って、面倒だったりしたなぁ。とかくだらん事で盛り上がったりもしたなぁ。とか懐かしい気持ちになりました。
by ふぅたにゃん-
0
-
-
3.0
いくえみワールド全開、という感じです。
全体的に暗いストーリーで、楽しめる回と落ちる回の落差がすごく、落ちる回を読んだ後は後味の悪いドヨーン感を引きずります。
回を増す毎に日帆のメンヘラが加速していってイライラする。事件をきっかけに楡の気持ち(責任感)を利用して手に入れても、最後に楡から「好きになってやった」「何のために」という決定的な言葉をぶつけられても、離すまいと全力ですがり付く日帆は狂気すぎる。裏でずっと飯島兄をキープしておいて何言ってんのこいつ?って感じ。
日帆は「依存できる男がいないと生きていけないタイプ」、楡もそれを分かっているから振りきれずに何年もズルズルしちゃったんだろうな。
ラストは楡がやっと自分の気持ちに向き合って岬とハッピーエンドになったから良かったけど…。
総括:飯島兄弟が良い奴らすぎて泣ける。by ちゅいな-
8
-