【ネタバレあり】初恋の世界のレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
小松くんが
とにかく小松くんが無神経でムカつく悲劇のヒロイン病にも程がある。黒岩譲がいつも言ってくれて本当にいいお友達やん。それをつきはなす小松くんにまたイライラする。いい加減にしろって本当に怒鳴りつけたい。この中で私は黒岩譲が1番好き友だち思いが強いし。黒岩譲は前の旦那さんの時に出来なかったこともあるのに、やっと努力して赤ちゃん授かったからどちらの気持ちも分かってるのに小松くんがムカつくこと言いやがってと本気で思うしウザい女だ本当に41かマジで最新刊読んで小松くんが嫌いになりました。。。。良い時と悪い時の気持ちの格差も激しいしすぐ不幸自慢まぁ続きちゃんと読みますので星5つにしてます。
by 匿名→→→→→→→-
1
-
-
5.0
自立して40まで都会で暮らせた人ってそれはそれですごいことですよ。身を持ち崩したり、やんだりせず。
結婚しても幸せになるとは限らないし、と思いつつ読んだ。主人公は、もっと自分に自信を持ってたら良いのに。by たのみ-
0
-
-
5.0
いやー
西先生、いいですよー
ホントに大好きでしたし
久しぶりにこのようなマンガを読めて
眼福、頭福、すばらしい!by マンガバンザーイ-
0
-
-
4.0
年齢不詳
40歳って言う設定だけど、漫画だけに40歳と言われなくちゃわからないし、冴えない女性かもわからない。ようは普通に可愛い主人公。10歳も歳の離れた彼との恋物語なのだろうか?
by 夢美留-
0
-
-
2.0
無料分のみのレビューです。
主人公の小松。40歳。外見等独身の40歳なら普通にいると思う。カフェ店員なら仕事中もめっちゃ動くだろうし。でも、性格が好きになれない。優柔不断というかなんというか。芯がぶれぶれ、その場の空気に流されやすい。よく東京のカフェ店長出来てたと思う。
小松の友人達も何だかなぁ。
そして、カフェで好き勝手してランチ作ってる男。
この男と小松がごちゃごちゃなるんだろうけど、個人的にこの作品を読んでて疲れました。何故か。
漫画の中まで疲れたくないので、もう読むこと無いと思います。私には合いませんでした。by 茉波-
14
-
-
2.0
The 腐った妙齢女性向けの王道パターン
主人公の人間的な魅力も良く伝わって来なくて、むしろなぜこの人に都合の良いことが起こるのか、不自然な感じで、無料分を読み終わって続けて読むかというとうーん。。。というところです。
妙齢の女子、隠れ美人で実はモテているが独身、なんだコイツと思った男前といつしか何かが起こる…?という王道パターンで、妙齢女性はこういうのかいてたら読むやろというやる気のなさを感じるのは自分だけでしょうか。by し-
14
-
-
3.0
同感出来ない!
小松は友人と集まれば、女学校時代に戻れるんだけど、年下の男がやることにいちいち腹を立てているけど、結局頑固で店を振り回してこじらせているのは小松だと思う。
いい豆を使い高いコーヒーとケーキのみ洒落たジャズが流れて禁煙でって、都会なら通用するだろうけど、田舎に喫茶店が1件しかないような田舎では通用しないと思う。店のコンセプトを貫きたい気持ちは分かるけど、臨機応変に対応出来るのが店長としての資質が問われると思う。
店の行く末も気になるけれど、あの年下の男とどういう展開になっていくのかが楽しみ!by ねこ108-
0
-
-
5.0
かわいい
かわいい絵なんだけど、なかなか衝撃の方向に向かっていますよね、どうなるナポリタンのランチは出すのか、やめるのか、禁煙で苦情はくるよね、どーなるワクワク
by 1980りか-
0
-
-
3.0
36話まで読みました。本当はきちんと化粧などをすれば綺麗になれる人が、女子力低くて霞んでしまっているという主人公です。可愛げが無いという設定だけど、これから可愛く綺麗になりそうな予感。余裕があれば課金して続き読みたいです
by Suiyui-
0
-
-
5.0
黒岩さん最高
ただの40歳代恋愛話ではなく、なんかいろいろ現実味のあるネタでそういうことがあるんだろうなーと思いにふけります。、黒岩さんのキャラが面白くて最高です。
by 丸々森森-
0
-