みんなのレビューと感想「たーたん」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全73話完結(26~63pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
。
私も母親の記憶がなかったので、どこかに存在しているかもしれない母親の存在に恋い焦がれてしまうすずちゃんの気持ちが痛いほど分かってしまいます。
母親のいないあなたにはわからない
すずちゃんは言葉にはしませんでしたが、この言葉を聞いて傷付いたのではないでしょうか。
お母さんに会えたらどうする?
いっぱい甘える。抱っこしてもらうんだ。
私も小学校高学年から中学生の間は、特に母親の幻想を抱き、沢山妄想して、急に目の前に現れる夢を描いていました。私はお母さんに頭を撫でてもらいたい、そして名前を呼んでもらいたいと。
お母さんって良い匂いがしそう。
自分を生んでくれた人がわからない。お母さんっていいものなの?
それゆえ、自分に自信がなかった私ですが、すずちゃんは芯があって強い女の子。一緒にいたい友人には一緒にいたいと伝えられる真っ直ぐさがあります。
それは、たーたんが不器用でも愛情をもってすずちゃんを育てた証ではないかと感じました。
作品に関しては、大阪編の序盤までですが、お母さん、そして実の父についての真実を知ったときすずちゃんはどう受け止めるのでしょうか。
たーたんは、どんな言葉をかけるのか。
すずちゃんは、とても魅力的な女の子です。素敵な作品を有難うございます。by 三島ごす-
0
-
-
3.0
好みの問題かなぁ
最初はいいこだなぁと思っとみてたけど、ちょっと思い込み強スギ。振り回すタイプの方が主役なのは苦手なので続き気になるけど脱落・・・。
by もきま-
1
-
-
5.0
たーたんカワイイ
友人に託された娘を大切に育てる。いい娘に育ってカワイイ。でもちょっと思い込みが激しいかな?お母さんの事を知りたがる。
by そらみね-
0
-
-
4.0
独特な世界観
読み進めていくと、独特な世界観に引き込まれて行きます。タータン。幸せを願うばかり。
イラストがなんか好きby なちここん-
0
-
-
5.0
好きな作家さん
好きな作家さんの作品なので、気になって読み始めました。ストーリー展開が気になってどんどん読み進めています。
by hiro0411-
0
-
-
4.0
この作者さんの絵はとても素敵ですよね。
ほのぼのしてますが、作品の設定はそれほどほのぼのしてなくて好きです。by ※!-
0
-
-
5.0
淡々と描かれているけど…
血の繋がりとは何でしょうか…
結婚もしたこと無い男性が、増してや友人の子供を突然預かる羽目になって、この中学生になるまで一人で育てあげるなんて考えただけでも大変だったろうと思う。
実の親が現れて、簡単に見た事も無い人に親と言うだけで心が全て持って行かれるものかな?
私は実の母親が兎に角他人優先にする人だった。
私の靴やお気に入りの人形がある日突然無くなっていたりした。よその子供に私に断りも無くあげていたから。食べ物も他人に優先した事もあった。
そんな母親が嫌いで、自分は実の子供では無いのではと疑った事もあった。
育ててもらった親だから、最後は介護して看取ったけど、涙は出なかった。
なのにこのお父さん素敵過ぎる。無償の愛情いっぱいで、娘は素直に育っている。
ただ成長と共に母親を求めるのは当たり前だけど、会った時よりその先がどうなるの?
本当の親子の幸せは果たして血の繋がりか、今まで月日を共にした気持ちの繋がりか、これは人それぞれだから凄く考えさせられた。by ヨルネズコ-
1
-
-
4.0
鈴が本当のことを知ってもきっとたーたんはたーたんだと思っていたら、本当の父親と思わぬ出会いがあるなんて複雑になってきましたね。
たーたんにも鈴にも幸せになってほしいです!by akgw-
0
-
-
5.0
まだ途中だけど、どうなるんだろ。
おもしろい、先がきになるー。
たーたんと、ずーっと、
一緒にいて欲しいなー。by はちはちなななな-
0
-
-
3.0
作者さんの作品が好きです。独特の空気感が。しかし、他の方も書かれていますが、この作品に関して言えば、進展があまりなく、、、少し残念です。
by シャカリキ7-
1
-