みんなのレビューと感想「離婚予定日」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ドロドロ
とにかく昼ドラ並のドロドロ具合です。私はシャドウと一緒に読んでるとこっちのほうが面白くなるのが早いから楽しめますよ。この作者さんは初めはパッとしないけど後からハマって来ます。
by qx-
0
-
-
3.0
楽しくはない
離婚に向けた話しですかね?まだ最初なのであまり切羽詰まった事態ではないかな?よく言われる円満離婚ではないと思う
by 名なしのおばちゃん-
0
-
-
3.0
未婚ですが
夫婦にも色々あるんだなぁと思いました。
どんなに好き合って結婚しても事務的に結婚しても細かい事の積み重ねは大きいと思いました。by アトムゆき-
0
-
-
3.0
先は気になるけど
無料部分だけを読んだだけなので展開の予想も何もと言った感じですが、この旦那さんも奥さんも嫌だな〜って1話読むだけで思いました。
by んの551-
0
-
-
3.0
イライラするけど読んでしまう
とにかくイライラする。どの登場人物にも感情移入しづらい。でもなんか読んでしまうし、続きが気になってしまう。
by kok-
0
-
-
3.0
主人公とたぶん同世代。
一話しか読んでないけど、
今時、結婚したからもう遅いとか子供がいるからやり直せないとか、ちょっとどうかなと思いました。
でも漫画家さんの作品はいい話が多いので、きっと、この後が面白くなるんだろうな。by アトムくん-
0
-
-
3.0
ぐーたらな専業主婦の主人公が、突然離婚を切り出されて…という話みたいですが、この先主人公がどう変化していくのか?気になります。
by メルバ2号-
0
-
-
3.0
ずるい
旦那からの離婚宣言
主婦で
だらしない主人公は
変わろうとする
旦那は外に女もいてさいあく
奥さんも自立して幸せになるから
よしとするかby 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔、よく読んでいた漫画家さんで、懐かしくなって読んでみました。まだ無料分を読んだだけですが、レビューがとても良いので期待しています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供を置いて家を出たところがどうしても
真澄を置いて家を出るくだりがどうしても、理解できない。
元旦那といた方が真澄も幸せとか、真澄を育てるお金がないとか、なんだかんだ子供を捨てて無責任に出ていっただけなのでは??と思える。子供が大切ならどんな状況でも連れて行くような気がする。時代背景の違いなのかな。経済力がない女性は子供を引き取ることができないというのが当たり前だったのだろうか?
最終話でも、私がいない方がみんな幸せになれる、という独りよがりな考えで、生まれたばかりの再婚相手との子供を置いて、出て行こうとしていたし、最後まで無責任。再婚相手にしてみれば、実の子供ではない子供2人と、実の子供とはいえ乳児を残されて急に離婚届置いて出ていかれて、あなたは幸せになって下さいってどういう思考回路なの?
自分しか視界に入ってないのかな?相手のことがまるで見えていないように思えてしまう。by 匿名希望-
1
-