3.0
事件の描写も不気味だが主人公の描き方も猟奇的で少しひいてしまった。表紙の画風が素敵だったので読んだが動きが入ると雰囲気が違う。
-
0
1790位 ?
事件の描写も不気味だが主人公の描き方も猟奇的で少しひいてしまった。表紙の画風が素敵だったので読んだが動きが入ると雰囲気が違う。
シンデレラストーリー的なエピソードが若干気にかかるがキャラクターが練られていて読み応えがある。ストーリーも面白いです。
女性のひとり旅はいいと思うんだけどホテル業界に勤めていたせいか、この作品のテーマの流行りはお金の無駄遣いだと思うなぁ。ホテルってある程度金額を張らない限り意味ない。数万程度で一泊程度なら5000円位のビジネスと変わらないと思った。
時代は古い設定だが、キャラクターやエピソードは現代的で馴染みやすい。女性主人公が勝手に悩んでジタバタ動き回る事で事態が複雑に混みいるのはストーリーにメリハリを付ける為だろうが、スムーズな読み応えを損なっているのが若干残念。
ありふれた歳下男性とのイチャイチャかと思いきや、ユニークなエピソードが結構読ませる作品。ただ主人公のバタバタした落ち着きのなさがわざとらしく、リアル感を損なう。こんな女性リアルには居ないと思う。
ユニークなエピソードが散りばめられていて好きな作家さんですが、これは若干スピード感に欠け余り感情移入が出来ませんでした。
架空の西洋の時代劇を描くのが上手い。ただこの作品は少しテンポがスローで中々核心が掴めないのが若干苦手。主人公の美しさは素晴らしい。
絵柄が綺麗で惹かれたが、ストーリーとキャラクター設定は若干嘘くさく、イケメン好きへの媚びを感じて好感が持てない。エピソードの多様さと人間関係の深さが欲しかった。
ドラマ化された事もあり興味を持ったがキャラクターと台詞がイマイチ深みがなく、流れが平板で読み辛かった。
絵柄は綺麗だが若干デッサンが狂うのが冷めるのと、このジャンルのエピソードが定番な感があり、余り魅力を感じなかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ブルータル 殺人警察官の告白