5.0
可愛い学園もの
山口くん、ほんとにヤクザの子かと思った(笑)
頭が良くて、ちょっとかっこよくて、ちょっと大人な山口くん。
山口くんに恋するさつきちゃんの女子友がすごくいいです。さつきちゃんに協力的で、こんな女友達だったら学校生活も仕事も楽しいと思う(笑)。
-
0
470位 ?
山口くん、ほんとにヤクザの子かと思った(笑)
頭が良くて、ちょっとかっこよくて、ちょっと大人な山口くん。
山口くんに恋するさつきちゃんの女子友がすごくいいです。さつきちゃんに協力的で、こんな女友達だったら学校生活も仕事も楽しいと思う(笑)。
ユーフェミア様のような、責任感のある悪女は大好きですわ。
でも、一世一代、というか何度もこれからありそうな危機が発生して、どうなるか、と思ったら、最初に登場した、いじめられていた王子がおそらく・・・・・。
薬屋のひとりごとが大好きで、毎週、アニメの方も録画してみています(笑)
でも、コミックの方が、「薬屋のひとりごと」の「後宮謎解き手帳」の方が、原作?なのか、絵も描写も細部が細かくて好きですね。この毎日無料の「薬屋のひとりごと」の方は、アニメをコミック化したものなのかな?展開が早い方が好きな人はこちらの方がいいのかも。
年の差10歳、女性の方が年上の恥ずかしがり屋のカップルにこちらがじりじりしたり、応援したり(笑)
どちらも可愛いですね。
といっても、私的には早紀ちゃんの上司の津田さんが、一押しです。
絵がきれいで、ストーリーも面白いです。現代か?!みたいな感じ。
ただ、ブルー・プペやベル・プペじゃなくて、プペ・ブルとかプペ・ベルみたいにフランス語的な呼び名にしてもらえば、余計、感じが出たのですが。
最近の転生ものは、ゲーム好きな人向けに作られている感じがします(もしくは、ゲームがもとになってるのか??)。
しかしながら、この物語は、ゲームを全くしない私が読んでもとても面白い!
世の中の人が、こんな風に採点した状態で見られると、自分はイヤだけど(笑)、すごく優秀な国が作れますね。
マルカ人の少年が、本音を出すかもしれないところからが特に面白そう。
評価4.0以上の作品を読むようにしています。
無料分だけだと、この作品の良さはまだわからない。
でも、なんかほかの物語と設定が全然違って、興味深いです。。
運命の人になりそうな人は、ものすごくハンサムでいい感じの男子。
それにしても、主人公が、おそらく「普通のちょっとかわいい子」という設定だと思うのですが、可愛すぎてなんだか腹落ちしません(笑)少女漫画あるあるですね。
暗くて、絵も好きじゃない。
イヤな感じの始まりだけど、もしかするとこの物語は、すごい話なのかもしれない。
最初は主人公にとってイヤなことばかりで、イライラ、じりじりしましたが、かなり読み進んだところで、じわじわと主人公の能力が発揮されて、いい感じになってきました。
これからもっと、彼女の魅力が発揮されれば良いのですが。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
山口くんはワルくない