4.0
自分の道を切り拓く
虐げられ、家族の欲のために翻弄されても、あきらめず、明るく前向きにチャレンジする姿に感動したり、笑ったり。
仕事の疲れが癒される。
-
0
109269位 ?
虐げられ、家族の欲のために翻弄されても、あきらめず、明るく前向きにチャレンジする姿に感動したり、笑ったり。
仕事の疲れが癒される。
互いに不遇な人生を送っいても、あきらめず、一つ一つ目の前の困難を解決してきた2人が、人も羨むような家庭を築くことを心から応援します。
髪の色で地位や、生活が変わる世の中に生まれて、これからどうなってしまうのか、どうして継母に選ばれたのか、ワクワクドキドキしています。
前世なのか夢なのか?そんなに上手い具合に潜り込んで望みの物が手に入るのか?
突っ込みどころはあるけれど、ヒロインの愛らしさに、思わず引き込まれてしまう。
自分の人生が、人の決めた結婚で左右されるなんて考えたたけでゾッとする。
冷静な観察眼で、相手の本質を見抜き、居場所を確立してほしい。
自分の知らないところで起こった事が、一生を左右してしまうなんて哀しすぎる。
どうにかして、負のスパイラルから抜け出してほしい。
生かすも闇に落とすも薬師次第の、隠された権利を持ちながら、猫猫の名前通り、人に媚びず、思いを悟られないよう生きる姿が好き。
ママ友全員にスポットを当て、表面と内心の違いに、自分の物指しでは人の心は測れないと痛感。なんだか、人と付き合うのが大事でもあり、怖くも感じる。
男女雇用機会均等法ができたくらいだから、昔から女性は社会参加は少なく、家庭を守っていたのかと思っていたけど、遥か昔に国の主を動かす力を持つ女性がいた事に驚いた。
同じ親から生まれた姉妹で、こんなに愛情のかけ方に差があるなんて、想像がつかない。
二女の私に同じように愛情を注いでくれた親に感謝しつつ、幸せになってと祈っています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫が死んでくれて、助かったと思ったのに