5.0
懐かしすぎ
篠原千恵さんの漫画は学生の頃に読みあさった!
この話もかなり古い漫画だけど、世界観はいまみてもスケールがデカくて、古さを感じないね。
-
0
12378位 ?
篠原千恵さんの漫画は学生の頃に読みあさった!
この話もかなり古い漫画だけど、世界観はいまみてもスケールがデカくて、古さを感じないね。
死んでからの復讐みたいに最後のどんでん返しではなる。なんだそりゃ。姉が妹を育てることを義務としてやっただろうに。理解がある結婚したい人にだったら先に言ったらよかったのに。など、なんで?みたいなことがラストに盛り込まれすぎているけど…。漫画だからそういうラストで畳み込んでさいごまでちゃんとひきつけられた。でも自分の周辺では起きてほしくないなあ。
美香だって、嫌なやつだと思っていたけど、被害者じゃん!
目利きが素晴らしいことで、そこからの推理も素晴らしく良い。恋心も描かれていて、ミステリー好きにはたまらない。無料話が増えて欲しい作品!
実家で何が姉と違ってこんなに冷遇なんだろう⁉️
背景はこれからわかるのかな?面白いだろうと想像が進む。
コタローくんの素直さにいつも惹かれます。
幼稚園児もいろいろなことを考えていて、大人より鋭い五感で生きている。まわりに助けてくれる大人がたまたまいるアパートに来ることができて、生活できているけど、そういうのって、バカ親から未成年を助ける制度がちゃんとあったらいのに。弁護士はお金渡すだけだから役にはあまり立たないなって思っちゃう。
まだ、無料分ですが、一気に読めるところまで読んだ。自己肯定感低い女子は多くいるけど、そこまで自分を下げなくてもいいじゃん。久美ちゃんはよく漫画に出てくる自分のかわいいを強調するために藤子と一緒にいるような子じゃないことに好感。でめたあんまりふじこのこと考えてないんだか、感受性が低いんだか…。
試し読みして、ちゃんと起こることが予想できた。予想できた上で、購入までには至らなかった。夫がダメなやつで母親も上からダメだと言ってくる。
親がダメなら何でちゃんと夫を選ばなかったんだろう…。
どこかしら淡々と戦争や死について描くひとだと思っている。死人が生前の動きをするのは怖い。何を生前の動きとするのだろうか…。
10歳から身長伸びないなんてあり得るんだ。モデルになりたい子と、服縫うこの出会いって、ありがちなやつだ。
楽しみにしていた続編。嬉しい。宮中は、いろいろなことが起こる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天は赤い河のほとり