3.0
漫画だけど、内容は小説です。
足長おじさんの漫画版みたいな印象でした。
支援してくれた方に手紙を書いて近況を知らせ、返事がくるので、小説みたいでした。
-
0
1516位 ?
漫画だけど、内容は小説です。
足長おじさんの漫画版みたいな印象でした。
支援してくれた方に手紙を書いて近況を知らせ、返事がくるので、小説みたいでした。
まず圧倒的に絵がきれい。
ストーリーはちと難しいところがありますが、とても面白いです。
ヒロインにしては、地味だなと思っていましたが読みすすめると理解できます。
また楽しみな作品を見つけました。
こんな皆さんに迷惑かける新郎だったら、要らないよ。当日中まで言い出せないで、最終的に結婚式に来ないって、どういうこと?
このまま副社長と幸せになって~
ジェイドがイケメンだけど、やってることは小学生みたいで可愛い。
好きな子には、意地悪したくなるのかな?
でもリュシエンヌは超鈍感だから、伝わらないな。
頑張って。
絵が可愛くて、とても好みです。
そしてヒロインが惚れない花嫁なので、他の作品とはちょっと違って面白いです。
絵がとてもキレイですね。
貧民街で整髪を偽り、靴磨きしていたヒロインですが、そんな生活から抜け出すだめにレディとなり嫁がせるのは無理がないかな。
それに教育係のおばさんのいじわるがすごいなぁ。
家族に愛されずに頑張ってきたヒロインですが、アホ妹の身代わりとして老いぼれに嫁ぐことに。
でも行ってみたら、代替わりしてイケメン。
3年後離婚する契約も喜んで受けちゃうし、面白いヒロインなので続きが楽しみです。
実家が傾いて倒産寸前なのに、散財を繰り返す母と妹がバカすぎて……
専務である弟とヒロインが頑張っていますが、弟がまだ信用できないんですよね。
無料分が読み終わったので、ゆっくり読んでみます。
ヒロインの夏子ちゃんが、蓮見先生の大きな愛に守られて、年頃まで待っててくれるのが優しくて大人の男性ですね。
持病もあるので元気になって、幸せになって欲しいです。
タイトル通り、キズモノ令嬢ですが原因となる継母や姉によるものなので実父は何をしてるのかとイライラしました。こんなにやられれば気がつかない訳がないでしょ。
でもヒロインが再婚したことで幸せになる予感があるので楽しみに読んでます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
親愛なる先生へ、バネッサより