4.0
感染症の話なので、今の時代にリンクしていて少し怖いです。
この頃は医療体制も万全ではないだろうし、為す術もなかったんだろうなと。
改めて、医療従事者の方に感謝です。
-
0
80776位 ?
感染症の話なので、今の時代にリンクしていて少し怖いです。
この頃は医療体制も万全ではないだろうし、為す術もなかったんだろうなと。
改めて、医療従事者の方に感謝です。
前作から一気読みしました。
鈴ちゃんがあまりに魅力的で引き込まれます。
個人的には河内がツボです。すべてさりげないところが。
津軽の言葉がもう一言多ければ、色々な誤解も生まずにうまくいきそうなのになとじれったい気持ちにもなりますが、描写も丁寧ですっかりハマってしまった作品です。
最初から主人公が悲惨すぎて、この後どうなるのかが気になりやめられなくなりました。
途中、視点があっちこっち行ってしまい分かりにくくなりますが、絵もきれいなので飽きずに楽しんでいます。
胸くそ悪い人物たちを成敗していく主人公はきっとサイコパスですよね。
でも、こんなやつらだったら成敗されても仕方ないなという悪人ばかりなのでスカッとします。
無邪気な小さい子供にそんなこと言わなくても…絶対的に悪いのはお父さんなのに。
多感な時期のこどもたちの話なので、あぁ、こんなことあったなぁと懐かしく読み進められます。
会社にも妊婦様いたなーと思い読みました。その妊婦様は時短様になって帰ってきて、違うの部署へ移動になりましたが、、
お互い立場が違うから、難しい問題ですよね。
美人でサバサバしてるってかっこよくて憧れるけど、デブスのサバサバってみじめですよね笑 というか、この人の場合はただ空気が読めないだけであって、なにもサバサバじゃないです。
でもおもしろくて読んでしまう…職場にたまにいますよね。。
お互いがお互いをまっすぐに想い合っている、素敵なお話です。
ライバル登場?!って普通の漫画ならなるのに、青島くんは一ミリも靡かないし。
裏切られた!って普通の漫画ならなるのに、雪乃さんは一ミリも青島くんを疑わないし。
気持ちがいつまでもホッコリ。何度でも読み返したくなります。
胸が苦しくなります。
真山くんの真っ直ぐすぎる想いがアラサーには眩しすぎる。
純を見ていると他人事とは思えないです。とにかく幸せになってほしい。
あとあの女は地獄におちろ。
復讐をするために結婚したはずなのに、どんどん惹かれ合っていくふたりの姿が美しいです。
義母などムナクソな人物も登場しますが、それを蹴散らしていくのも魅力的。
そしてあんこが食べたくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ペスト