4.0
グロいケド
絵がきれいなので、グロいなーと感じる部分もあります。ひぇ!っとなるカットとかもありますが、でも物語自体はとてもおもしろくドキドキしながら読んでいます。
この先主人公やその家族、後藤家、村の人々のつながりがどうなっていくのか楽しみです。
-
0
81421位 ?
絵がきれいなので、グロいなーと感じる部分もあります。ひぇ!っとなるカットとかもありますが、でも物語自体はとてもおもしろくドキドキしながら読んでいます。
この先主人公やその家族、後藤家、村の人々のつながりがどうなっていくのか楽しみです。
絵がリアルなので怖い話の時は本当に怖いです。
でもほっこりと胸が温かくなる回もあり、夢中で読んでしまいます。
絵がきれいだったので、読み始めました。
引き込まれるストーリーで、一気に読んでしまいます。
宮本さんがかっこいいのは言うまでもない。
雪人みたいに真っ直ぐな人、いいなぁ。あの瞳に見つめられたい(笑)
モンキーピークが好きだったのでこちらも読みました。
案の定おもしろかったです。
ピークより、猿のやばさが際立っていると思います。
絵がきれいで読みやすい。
主人公の独特な雰囲気がとても好きです。
ボーッとしているように見えるのに、次々と事件を解決していく感受性の良さや鋭さにはまってしまいました。
常にドキドキしっぱなしでした。
いつ猿が出てくるのか、敵は誰なのか、、主人公たちと一緒の立場になって読み進められます。
最終的には猿より人間の方が怖かったです。
ドラマでやっていて、原作にも興味があったので読みました。
主人公の熱血さがドラマとマッチしていますね。先に漫画を読めば良かった!
調味料がいつ生まれたのかや食材ごとの調理法など、料理の勉強になります。
史実に沿って物語が進んでいくので、戦国大名や戦の名称なども覚えられて良いです。
面白いし、読むだけで知識が増える漫画だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ガンニバル