4.0
悪役って
とことんまで悪に徹してくれるから良いのか、逆に現実味(もともとないけど)ないから良いのか、設定に少し違和感。話は面白いけどね。
-
0
10458位 ?
とことんまで悪に徹してくれるから良いのか、逆に現実味(もともとないけど)ないから良いのか、設定に少し違和感。話は面白いけどね。
人の恋路を邪魔する前に、さっさと捕まえておけば良いのに。初めて知るならともかく。こういう話はネタ尽きないものですね。
ヒロイン、泣き過ぎ。涙脆いのとはちょっと違う。なんで好きになる人がいるかな?振られる方がよく分かる。まぁ、振り方に問題はあるけど。共感呼べず、課金しきれず、、、途中でリタイア。泣く事に問題なければ面白く読めるかと。
結婚までして、蔑ろにする男の気持ちが分からない。無くして初めて気付くにしてもおかしいでしょう。奥さんなくしてから仕事が出来なくなる、女なら誰でも家事をする、なんて、一体どの時代の方なのか不思議。でも、ヒロインは、断然応援したくなるほどの魅力ある設定です。
部長を好きになる、どんなに格好よくても同じ職場にある限り、まずないな。しかも清子ちゃん。いまどき純すぎるでしょう。よく我慢できるな。あまりにもこんなストーリー展開ないと、少し吹き出してしまうけど、まあまあ面白い。
まずさなぜ結婚したのか?と不思議なカップルも多いけど、女性もこんなにうまく話が進むものなのかと、羨ましくも思うけど、スカッとさせてくれるから楽しい。
なんとも純なお二人。2人の気持ちがなかなか吐露されないけど、なんだか面白くて病みつきになりそうです。
こういうのって、実は聖女は悪と言う設定が多くて、ヒロインは鈍感で、いつまでたっても恋が進行しない。男がウブなのか?もっとテンポ良く進んでほしい。話は面白いんだから。
大体妾の子は虐められるケースが多いけど、教養のある人が簡単に人を貶めるのかと思うと
悲しい。どんどん下げズリ返して、スッキリしてほしいものです。
ストーリーの設定自体は悪くないのに、とにかく漫画のコマ送りが下手すぎて、ビックリ。皆さんの言うとおり、セリフの言い回しも、財閥以前に社会人としてどうなのかと思うほど酷い。恐らく翻訳の仕方が下手なのかもしれないけど、原文も恐らく変わらないのかもしれない。また、話の流れもぶつぶつしていて、ある意味尻切れとんぼで、本当に酷い。他国の漫画だからなのか、ネットだからなのか分かりませんが、やはり日本の漫画は本当にしっかりしてるな、とつくづく思わせます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
傷だらけ聖女より報復をこめて