3.0
どういう設定なのか?
実際にはない世界だから、いいように設定されてるけど、皇族家族仲良い、話しが通る。皇族と平民の結婚OK。ちょっと都合主義の設定が気になる。
-
0
9972位 ?
実際にはない世界だから、いいように設定されてるけど、皇族家族仲良い、話しが通る。皇族と平民の結婚OK。ちょっと都合主義の設定が気になる。
奥さん側に遺産が入ったからといって、その後離婚してそのお金が自分達のものになるなんて、なんで簡単にそう思うかな。本気で考えてるのであればもっと大切にしないと。操れても、操れないよ。
ありきたりの話なんだけど、上司が素直過ぎて、最初からデレで、でも彼女の方がちょっと卑屈過ぎるかな?でも、上司が格好良いなんて、そんなうまいことあるか?と思うけど、漫画の世界くらい夢を見なきゃね。続きは気になるのでサクサク読んでしまってます。
ここまで平気にクズになれるんだろう。
まだ若ければ、さっさと別れて次の人生に進むべし!悩む必要なし。
どちらがどう可愛がられようが、姉妹なら、しかも姉ならもっと普通に仲良くしようとしないものかな?母親も、妹は本当に旦那の子なら、そこはもっと自信持ってやればいいのに。ツッコミ満載だけど、話がスイスイ進むので読みやすいです。
お互いが優しいから良いですね。
敵が、分かりやすくて。こんなんでいいのかな?
もっと女らしさを武器にしないと。
自分のことを可愛いと思ってる、からこその、人のを欲しがる、無いものねだりのタイプなんでしょうね。かつ、人の幸せを妬み、自分の幸せが分からない可哀想なタイプ。
いいねいいね。家族と共に逆襲。
でも、厚顔無恥のカップルって、本当に愚かなのよね。もう少し控えめになってもバチは当たらないのに。
なんで崇められてる方がいつも性格悪いのかな。
聖なる力があるくらいなんだから、せめて家族くらい分け隔てなく育てれば良いのにと不思議に思う。
だから話しが始まるんだろうけど。
とにかくシリアスなこともなく、逆襲がさくさくと進むのが痛快で良い!変に窮地もなく、モヤモヤもないのが良い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
針子の侍女は愛妃になる