もももねさんの投稿一覧

投稿
339
いいね獲得
48
評価5 43% 147
評価4 46% 156
評価3 11% 36
評価2 0% 0
評価1 0% 0
221 - 230件目/全291件
  1. 評価:4.000 4.0

    深い謎がありそう

    まだ序盤なのですが、この旅館は何?
    訪れるお客さんは生者?死者?
    女将さんはなぜ子供なのか?
    彼女の生い立ちも謎でそのうち明らかになるのかな?不思議で続きが気になります。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    まさにダーク

    いきなりしょっばなから主要人物?と思える人物たちが次々にお亡くなりになる。
    血も涙もないかのような主人公だけど、愛する人の為に冷酷になるその姿は凛として美しいです。
    今後どうなるのか全く予測が付かなくて楽しみ

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    まあまあかな

    まだ最初の方しか見てないからかな、お腹を抱えて笑うと言うよりふふって声が出る感じかな。絵は佐々木倫子さんみたいな感じです

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ほのぼのする

    お父さんのキャラやお母さんの外見などなんとなくちびまる子ちゃんぽいところもあるけれど、ほのぼのとした一昔前の家族と懐かしい手料理に心がほんわか暖かくなります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    子供にも読ませたい

    少年漫画の金字塔、少年悟空が敵を倒し、友と修行に明け暮れ、成長し、結婚して子供を持って、それでも戦いは終わらない。
    今はDB超に受け継がれていってますが、ずっとずっと続いて欲しい、DBに限ってはマンネリになっても構わない。
    子供が大きくなったら読ませたいです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    社会現象

    ネタバレ レビューを表示する

    青春そのもので懐かしいです、当時翠のポンパドールとか流行して、女子はみんな前髪を膨らませてました。
    不良ぽくて男らしいけど優しい晃くんに憧れ、マミリンと滝川くんカップルも応援してたので、両思いになったときは泣けました。今見ても新鮮です

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    新しい視点からの物語

    既存のファンタジーの視点とは全く違う描き方に驚かされた。勇者一行が世界を平和にした後から物語が始まり、年老いていく勇者やその仲間達。エルフのフリーレンは長寿の為未だ歳若く、彼らとは違う時間の流れの中を生きて行く。
    まだ序盤までしか読んでいないが、初めから型破りな為今後の話の展開が読めなくて先を読むのが楽しみな作品。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    絶望感がすごい

    まだ序盤しか見てませんが、謎の猿に不条理にも殺害されていくメンバー達。
    この猿は一体何なのか?人なの獣なの?主人公の過去なんかも興味深いし、彼らの職場が薬害事件を出してる製薬会社ってところも何かありそうですね。
    続きが楽しみです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    厳しくも優しい世界

    青森から親友と舞妓を目指して京都へやってきた主人公。しかし適正がなく自分だけ芸の道を諦めることになるが、祖母からしこまれた料理の腕を見込まれて賄いとして自分の居場所を見つけて成長して行く。
    花街を題材にした作品は女性同士の華やかさと同時に激しい感情のぶつかりを描くものが多いがこの作品にはそれはなく、登場人物の間にギスギスしたものはない。
    置屋のお母さんも凛とした芯があり優しい人物だし、舞妓を諦めた主人公と対比的に順調に階段を登っていく親友とも仲が良い。
    ふわりとした温かい雰囲気で包まれていて、安心して読める。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています