コーデイーリアさんの投稿一覧

投稿
154
いいね獲得
12
評価5 10% 16
評価4 47% 72
評価3 39% 60
評価2 4% 6
評価1 0% 0
31 - 40件目/全117件
  1. 評価:5.000 5.0

    バレエにどっぷり浸かれるマンガ

    ダンスものでは色々傑作のある槇村さとる先生のNo. 1バレエマンガ。バレエの才能を認められてローザンヌ国際バレエコンクール出場が決まっていた主人公鯛子に不幸な事故が。それ以来鯛子は向上心もなくバレエを続けるのだが、ある出会いがきっかけとなり頂上を目指す。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ピアノがテーマのおはなし

    ネタバレ レビューを表示する

    幼なじみの麻子と「きしんちゃん」はピアノを習ってるが母親同士も音大の同級生で麻子の母はピアニストだ。2人はきしんちゃんの引越しで離れ、それぞれにピアノを志し成長したが、何年かぶりに会ったきしんちゃんは人が変わっていた。
    母親同士の確執から仲違いになった2人が歩み寄っていくストーリー。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    子供の虐待に正面から向き合うハナシ

    自ら望んで児童相談所の職員となった主人公は、子供の頃友達が親からの虐待で命を落としたことで、子供の虐待を許せず向こう見ずなほど様々な事例に向き合う。現実に報道される虐待事件の裏側が見えてくるヒューマンドラマ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    くらもちふさこ漫画の趣味趣味傑作

    蘭丸団という高校生バンドで、うっかりキーボードに雇われた凛子とバンドの物語。凛子は最初イヤイヤながらキーボードやるんだけど、どんどんバンドに引き込まれていく。今読んでも違和感ゼロの70年代マンガ。傑作。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    年下男子からオススメされ

    読んだら、結構グロかったけど、面白くなってきて、最後はミギーが可愛くなっていた。ミギーのキャラも途中少しマイルド化?

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    解説不要の女子スポ根

    ネタバレ レビューを表示する

    テニス初心者で名門テニス部に高一で入部した岡ひろみ。へたっぴなのに、鬼コーチの目に留まり、いきなり選手に抜擢され、周囲の反感を買う。でも支えてくれるひとや、持ち前の根性でやるみる実力をつけてゆく。って、相当運動神経見込まれたんだろうな。普通ではそうならん。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    謎が解けたあとが

    お隣さんが気になるOLの主人公。
    家庭の事情で高卒で働き、安アパートに住んでいる。お隣さんは高級車に乗り、身なりもいいのに隣に住んでいる。とても穏やかなキャラで、謎に思いながらも惹かれていく主人公。
    しかしお隣さんの正体は‥。それがわかった後の展開がこれまた。

    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    ドラマ化もしてる漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    調子のいい刑事と、特殊能力を持つ男子高校生が一緒に事件を解決してゆくお話。ギフテッドってこの高校生の能力のこと?人を殺した人が分かるって、ありがたい能力じゃないよな〜。本人もその力を持て余してるっぽいけど、事件解決にも最初は乗り気じゃないのが、だんだんと積極的になってくんだろうと。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    絵がキレイ

    さすが、美少女戦士ウテナの作者。とりかへばや物語も良かったが、こちらも良い。性別不明?自由自在?ジェンダーレス?がテーマなのはとりかへばや‥と同じ。ストーリーは、ちと読みづらいので星3つ。、

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    小児科医がテーマ!

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと風変わりの小児科医の卵が主人公。実家で開業医の父親との確執があり、どうやら小児科医だった母親に関わることが原因だが、次第に分かり合っていくであろう予感。
    そして、このおかっぱの風変わり小児科医(男)はかなりの腕前っぽい。それだけでも面白く読める。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています