3.0
オタクの夢を叶えるマンガ!
絶対とは言えないけどありえない、推しの俳優が自分の会社の上司として登場、果ては恋人に‥。
それも無理の無いストーリー展開で許してしまう。上司の人柄、主人公の人柄、共に好感度が高く、応援してくなるのだから作者の力量が感じられる。
-
0
68815位 ?
絶対とは言えないけどありえない、推しの俳優が自分の会社の上司として登場、果ては恋人に‥。
それも無理の無いストーリー展開で許してしまう。上司の人柄、主人公の人柄、共に好感度が高く、応援してくなるのだから作者の力量が感じられる。
あるストーリーを登場人物それぞれの視点から描かれている。同じストーリーでも見方によって随分違うのが面白い。
一見主人公が夫からぞんざいに扱われている様に思えたが、実は妻の実家に問題があってそれに対応するためにその様に見せていただけ、とか。
オムニバス形式になっている。
決して目新しい絵柄ではないが、西洋の王族、貴族ものってやはり面白かったりする上、ややエロく、なおかつヒロインのキャラが好感持てる。
たまたまプレゼントで読んでみたのに、ラッキー✌️!
あるあるストーリーの、ちょっとドジだけど頑張り屋のOLと、仕事ができるイケメン上司とのラブコメ。でも、それぞれのパターンが工夫されていて、つい読んでしまう。この話も水族館が背景にあったりして面白い。
子供の頃の仲良しの頃だった男の子の思い出を捨てられず恋愛もできない主人公(女)が子供の頃の記憶が無い男性に出会い、惹かれていく。
悲しい出来事の中にもトキメキや、嫉妬、色んな感情が散りばめられた佳作。
16才のアイドルグループのセンター張ってるアイの秘密から始まる転生もの。余りにも不自然な設定だが人気なのは?まだまだ先が長いので読み進めてみたい。
3人の二十代後半女性が夜な夜なあつまり、付き合ってる男や、出会った男とのよもやま話を繰り広げる漫画で、毎回読み切り。
特に元ヤンの円の横柄な男へバシッとやり返すハナシがスカッとする!
富裕な家で育った主人公だが、父親の突然の死で生活が変わる。食べる事が大好きで舌の肥えた彼女は、素晴らしいスープを作るシェフのいるレストランで働くことに。そこのシェフに鍛えられ、大きく成長してゆく。
キャラがそれぞれ立ち過ぎる20代半ばの女子3人。オッサンキャラの主人公ヤイチ、無精者でダサイのに光り輝く可愛さで全男性を魅了してしまうすず、仕事バリバリ、家事も完璧だけど恋愛に不器用な香ちゃん。3人の恋愛やら、ホントに笑えて少し泣ける。
ダンスものでは色々傑作のある槇村さとる先生のNo. 1バレエマンガ。バレエの才能を認められてローザンヌ国際バレエコンクール出場が決まっていた主人公鯛子に不幸な事故が。それ以来鯛子は向上心もなくバレエを続けるのだが、ある出会いがきっかけとなり頂上を目指す。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
推しが上司になりまして