あらすじ読んでずっと気になってたけれどなかなか手が出せなかった作品。
アニメ見て、やっぱり面白い作品だと確信して読み始めました。
まだコミックは1冊目しか読んでませんが、絵のタッチと内容と展開がめちゃくちゃ『どタイプ』だったので、これから読み続けていきたいなと思えた作品。
-
1
7766位 ?
あらすじ読んでずっと気になってたけれどなかなか手が出せなかった作品。
アニメ見て、やっぱり面白い作品だと確信して読み始めました。
まだコミックは1冊目しか読んでませんが、絵のタッチと内容と展開がめちゃくちゃ『どタイプ』だったので、これから読み続けていきたいなと思えた作品。
現実は果たしてこんな後味なんでしょうかね。。
義母の嫁いびり…そんな周囲に丸わかりだったなら、元旦那も当然耳に入ってきてて把握してたはずだし、浮気とか書いてるけど、ある意味『犯罪級の不倫』してるしな。色々とモヤモヤしか残らない作品。
全然スッキリさっぱりしなかった。
他の方も書いてましたが…
現実的に養育費きちんと欠かさず払うような人が、あんなとことん生まれた時から根っからのクズ言動するか?と思えたから、本当は★ゼロですが、それでは投稿できないので譲りに譲って★1つで。
とことん意地が悪いほど自惚れ過ぎて周りの『本当の本物の姿』を見抜く力が損なわれて、ふと気づいた時には地獄街道まっしぐら~♪な状況に陥るんだよね。。(嘲笑)楓さんの姉?とかいうアレ、どんどん孤立化決定!!(拍手w)な状態になってきてるの全く気づいてない様子で、これからの展開がワクワクしかない。
でも、楓さんが心の底から本当の笑顔を自然に見せられる時がくる事を心から願わずにはいられない(´;ω;`)
まだまだ続くのだろうけども、早く、本当に安心して幸せになって欲しい。
徹平と何だかんだで少しずつ親密度がアップしてきた…?と思ったのも束の間、、クズ男(名前覚えてないw)がクズらしく定番な良からぬ事を企んで近づいて恵奈から金むしり盗ろうとしとるぞ!ヽ(`Д´#)ノ
てな場面で終わってるので、腹立たしくムカつきつつ続きが気になりすぎて…(笑)
負けるな!!恵奈!クズには鉄槌を!とことん地獄みせてやらんといかんよ!(←個人的には廃人クラス系の鉄槌切望w)
車内の座席いつの間に入れ替わった?!というツッコミは置いといて…
市長の次女だったはずなのに、議員になってたのと、言葉遣いに違和感しかなくて…(^_^;)
やはりありがちパターン展開が否めない…
色々とツッコミどころ満載感が否めない…
ありがちパターンな感じも。
今後の展開に微量期待で星1で。
よく似た境遇のお話しを他の作家さんの作品で読ませてもらってます。
こちらは普通のご家庭の娘(次女)さんですが、他作品の方は、異能の家の娘(長女)さんが主人公で…
どちらにしても、とんでもなく【クソ】という言葉が似合い過ぎるくらい最低最悪な家族なのには変わりないですね(^^)
これから、徹底的に叩きのめしてくれる事を願いながら読み進めさせてもらいます♪
今後のお話しに注目ですね。
完結話まですべて読ませてもらいました。
ただただ切なさと悔しさと寂しさと悲しみとで号泣。
最終話の主人公の息子の翔一くんの悲しそうな表情で、
あぁ逝く側になるのかと察し、また更に号泣。
実際にこんな公園があったら、アナタならどうしますか?と誰かの死に直面した時の気持ちや行動など本当に考えさせられた素敵な作品でした。
でも、この作品は気持ちが沈みすぎる方や精神的に不安定になる方にはオススメしません。
とにかく涙なくしては読めません。
出会わせてもらい、ありがとうございました。
生まれ持った強かさはある意味最強。
常に『どうすれば自分に都合良く事が運ぶか』普通に計算慣れしてるんだから。
外れる場合もあるだろうけど、大概の男性は見抜けずに騙されるんだからね。。
微塵も思ってないけど、哀れなバカ夫婦。
とことん哀れな人生歩んじゃって下さい。
でも、第三者もいて不穏な気配…
個人的には、あの女性かな?と。
読んだ後に悪夢を見るようになった…
でも続きが気になってついつい見続けてしまう。。
密かな中毒性がある気がする。
グロくてエグいんだけど、それが日頃悪い事をしてる者に向けてやってる事だからなのか?心なしか気持ちスッキリしてたりもするから末恐ろしい…
葛西小春がとことん周りを利用して『自分のサツリクを正当化している』のも、だから【人間ってホント怖いよね】という事を教えられてるような気がする作品。
見た目とその場の状況だけで騙される人が多いのもこの作品の怖いところ。
物事や人をよく調べてから【その本質を見極めよう】って教訓ですね。。
SPY×FAMILY
001話
MISSION:1(1)