4.0
扉絵、損してる?
何読もっかな〜と見てるとこで、扉絵が幼い感じしてスルーしようかとしたら、レビュー内容が良かったので、ちょっと挑戦。絵柄も扉より綺麗だったし、設定も普通じゃない。扉でソンしてるかも。
-
0
557位 ?
何読もっかな〜と見てるとこで、扉絵が幼い感じしてスルーしようかとしたら、レビュー内容が良かったので、ちょっと挑戦。絵柄も扉より綺麗だったし、設定も普通じゃない。扉でソンしてるかも。
たくさん読んでくるとよく出てくるなと思う、割り切って俺とリハビリ恋愛しよう、という設定ですが、無理があるのでは。
高宮ニカさんの失恋未遂を読んで流れてきました。テレビ番組のあのエピソードを漫画にしていく、その割にはちょっとつまんないかなー!すいません。
まだ6話なんだけど、ベンチャーのチャラっぽい社長に仕えて、慣れない秘書に。無理やりにでも頑張る女の子が好きなのです。作家さん、絵も綺麗だしこれから面白くなると良いな!
大事な展示会の途中でインカム付けたままいちゃいちゃしてしまう彼氏と後輩も去ることながら、今オレが相手だから!って宣言しちゃう部長もどうなのか。
主人公は相性の悪い継母とのバチバチから、早く独立して家を出たいとキャバ嬢のバイトをする。過去の恋愛?を引きずって、誰とも愛を感じない、と思ってたところに問題の男と再会?するの?
あまりにも仕事人間なおじいちゃん。シングルマザーの道を選んで出て行った娘が交通事故で帰らぬひとに。5歳の孫と2人暮らしは果たしてうまくいくのかな。
いい作品に出会えたなあ。両親を失った15歳の姪と小説家の叔母。2人の間に家族、のようなチームワークは生まれるのか?
タイトルからも似た感じの作品、ときどきありますよね。転生したり、ゲームの漫画作品化、面白いのもあるけど、私は離脱です…。
どうか最後に夢オチだった!みたいなことにはなりませんように。ならないか!笑伝くらい、頬をつねりたくなるような夢の設定。キュン死しすぎて、耐えられるか?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Honey Bitter