5.0
カモネギ!
ちょっと破天荒な経済学の教授のお話です。こんないかれた笑素敵な教授の講義だったらぜひぜひ受けたい!みずからお金稼いでて、お金のチカラで豪胆な解決するのも好き。
-
0
546位 ?
ちょっと破天荒な経済学の教授のお話です。こんないかれた笑素敵な教授の講義だったらぜひぜひ受けたい!みずからお金稼いでて、お金のチカラで豪胆な解決するのも好き。
私はこういうゲームをしないのであれなんですけども、設定で別に輪廻転生をしてなくってもいいように思いますが…。
人間関係がスクランブル交差点のようにからんで、昔のカレカノ、不倫のカップル、そのこどもたち、あやとりのように会って離れた離れます。お話の組み立てや、それぞれの想い考えることのモノローグ、とても良い作品だと思います。画力もしっかり、絵も楽しめます。
のっけから、さっそく主人公が騙されちゃってる、ハラハラしながら読むのに疲れて私は数話のところでもうドロップアウト!笑
拾ってもらったネコが繋いだ縁のカップル。ネコノミケが2人が不在の間にヒトに変身して、買い物して料理する、というファンタジーです。ミケ、ウチにも来て欲しい…。
映画の国宝を観て、めちゃコミにこのタイトルを見つけたら、読みますわよね、やはり!劇画よりの男たちの描きよう、女性はもっと(母上とか)綺麗でもいいと思うけれど、原作や映画と、同じようにたのしみです!
離縁はいたしかねます!の作者・山口恵さんの新作が登場。女の人に自由や職業選択の余地なんぞなかった時代に、主人公が抗っていくさまが読んでて応援したくなります。
山崎沙耶香さんの作品が好きで、本誌掲載してた頃に紙で読んでました。めちゃコミで読めてウレシイ。立派なおっさんなのに、女流作家のふりを装って描いてる清美さん、みなさん魅力がわかんないとレビュー多いですが、私は好きですよ?
絵柄がちょっと古すぎないかな?とは思いながらも、読み進めていくうちに引きこまれていきます。紅子の人柄も好きだし、周りのキャラも活き活きとして良きです。
作家先生のお得意な、主人公の揺れる心情と、少し切なくて甘い恋のストーリーです。働くこと、職場のことも絡めて描かれるのが読者にとっては共感できるのかな!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義