5.0
希望としたい作品
今虐待があちこちであり、嫌な気持ちになるが、現れているものはほんの一部なのかもしれない。もしそれが一つでも防げたら、誰も悲しい思いをしなくて済む。こんなに一生懸命やってくれる人がどのくらいいるのかわからないけれど、本当にいたら嬉しい。読んだ人も考えられる。そのことに希望を持ちたい。
-
0
2805位 ?
今虐待があちこちであり、嫌な気持ちになるが、現れているものはほんの一部なのかもしれない。もしそれが一つでも防げたら、誰も悲しい思いをしなくて済む。こんなに一生懸命やってくれる人がどのくらいいるのかわからないけれど、本当にいたら嬉しい。読んだ人も考えられる。そのことに希望を持ちたい。
気持ちが入りにくい。漫画だからありえない事があるのは当然だけど、「女王」というものがあまりに唐突に現れて、すっきりと話の中に入ってこない。もう少し全ての要素を丁寧に説明できてたら良かったかも。
男の視線が気持ち悪いという割には、胸を異常に強調している。言っている事が気が強いんだか弱いんだかわからない。
あまり期待が持てない
妙なタイトルだなと思っていたら、そういうわけだったのか。
確かにありえない。なぜ突然「結婚する」と言い出すのか、そもそもなぜ犯人だと言ったのか。
あまりにもバラバラなピースをこれからどうに繋ぎ合わせていくのか。面白くなるかどうかはそれ次第。
とりあえず読んでいて面白いからいい。
手塚治虫のどろろとか、妖怪人間ベム、銀河鉄道999のように体を手に入れようとあちこちを回るから、1話完結でいつまでも読めるし、それなりに楽しい、というところかな
こんないい人たち、こんな酷い人たち、いろいろいるのが本当でしょう
こんな風にはならないよね、とかいう場面もあっても、実際はもっと良かったり酷かったりするのかもしれません。漫画として見るのはそれなりにいいと思う。
設定は面白い。記憶喪失になった圭が、少しうざいけど、この調子で色々なプレイヤーが参入してくるのかなとは想像できる。あまりあちこち飛ばずに本筋を太くしてくれればいいのに...
素晴らしい作品。ブラックジャックのように出だしが完璧な医者というわけではなく、少しづつ出来上がっていくというところも面白い。出来過ぎた救出ばかりでなく、人の使途も向き合うことでもっと「クタクタになる程」やる覚悟ができた。 これから両親の死とか、病院の経営とかが絡んでくるんだろうが、とにかく楽しみ!
設定も展開もいかにもの嘘っぽくなくて、引き込まれる。
少しだけ読もうと思っていたら、ずっと読んでしまった。
これからどう展開するかが楽しみ。
一度読んで面白かった。二回目も面白かった。ありえないこともマンガだからいい方向に持っていける秀作
歴史に関しても身近に感じられる利点もついて、良い作品だと思う
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
児童福祉司 一貫田逸子