4.0
見果てぬ夢
キラキラの世界に憧れ、お金と小糸に振り回される
騙し、騙され、ウソと本気が混ざり合い
何が本当なのか、自分でもわからなくなっていく
そんな世界って、本当にあるんだろうなあ
-
0
3316位 ?
キラキラの世界に憧れ、お金と小糸に振り回される
騙し、騙され、ウソと本気が混ざり合い
何が本当なのか、自分でもわからなくなっていく
そんな世界って、本当にあるんだろうなあ
これって、普通に人種とか性とかの差別の問題だよね!
「みんな」と違う種類の「モノ」を差別することによって
自分が優越感を持ち、自分の世界を固めて他のものを受け付けない
自分の価値観と違うもの全てを締め出す
かなり大きなテーマを扱ってるから
とことん論じて戦ってほしい
軽く終わらせて欲しくない!
楽しみにしてます
なんだかありそうな状況でそんな態度を取る主人公をはじめとした男女
そんな風な態度を取るんだよね、と、共感したりがっかりしたり
登場人物と一緒に時間を過ごせる気がして、ちょっといい漫画だな
よくある「私なんて綺麗じゃなかいら」と言っている可愛い主人公は鬱陶しいけれど
この平凡さは好きだ。
でも、やっぱり良くあるパターンになっているのはちょっと残念だが
もっと裏切って面白い話にしてほしい
もう少し考えてやらないと、すぐバレちゃうのにね
でも、これからどうなるのかよくわからないから
楽しみではある。
あまり良くあるパターンになって欲しくない
この漫画のどこにお父さんがいるのかわからなかった
年齢が全く同じくらいで、お父さんと言っても
違和感しか残らない。
もう少し絵に現実感を持たせてから始めてほしい
色々な意味で、すごい。
こんな違う「世界」の人たちを読者によくわかるように伝えてくれている
ウキウキワクワクするような話ではないけれど
ストーリーの中に入っていって同じ感情を共有できる感じは
素晴らしい
殴り倒すというのもすごいことだけど、何しろ彼女は可愛く麗しい。
それだけでも読む価値はあるような気がする。
ストーリーはまだちょっと単純だけれど
これからどうなるか楽しみ
誰が誰だかはっきりしないのが残念。
ストーリーとしたら、面白そうなものなんだけど
絵のぎこちなさと同じような顔で、ちょっと読みづらい
話の先が知りたくて読んでいる
ただのバカな王子と出来杉の王妃候補だと思っていたら、
思いの外嫌な王子ではなくただ良い家臣に恵まれていなかっただけで
そのほかのエピソードもなかなか面白く読めた。
お決まりの悪役令嬢やら家臣がどう出ていくかが見ものです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
東京宵待シンデレラ