5.0
可愛い!
絵が可愛い上に、ただの異世界ものでなさそうな雰囲気
可愛いチィヒーロがどんなふうな「冒険」をするのか楽しみになった
-
0
2377位 ?
絵が可愛い上に、ただの異世界ものでなさそうな雰囲気
可愛いチィヒーロがどんなふうな「冒険」をするのか楽しみになった
完全にツボにハマりました。
意地悪やら冷たい態度やらいじめやら山ほどあるというのは普通の漫画
それをここまで面白くしてくれるのはなかなかない。
どこまで行くのか楽しみにしてます
若い時のなんだか分からないけれど、自分にも自信があるようないような
相手のことが気にかかって仕方ない、「the 青春」がたっぷり詰まった漫画です
たかがカクテル。でもちょっとした細やかな心遣いが大きな違いを生む。彼女の作ったカクテルは美味しいのでしょうね。
押し付けがましくなく、鬱陶しくもなく、宵ちゃんの乙女さが新鮮です
遊びなれたというわけでもない琥珀君の何気ない言動がちょっと焦ったい気もするけど
先が読みたくなってしまう作品です
特別の天才少年というわけではないところが一番いい。
調子に乗っていない姿がいい。
少しずつ進んでいくのが見えるから楽しい。
もう少しネチネチと普通やるものではないかしら?
まぁ、救われて役に立てるという嬉しい状態になれて、
これからちょっとずつよくなるだろうし、またあの叔父の家族が
何か始めるのだろうな、とも思うけど
最終的にはしあわせになりめでたしめでたし。
となるのが見える。
最近の絵の傾向で両目の間の髪の束、ボサボサの男性の髪型がとても気になる
カッコイイと思っているのだろうが、同じようなものばかりで残念
あまりにいじめが酷すぎてちょっとおかしいんじゃないかとさえ思えたけれど
読んでいくにつれて、だんだんと興味が湧いてきた
歌の意味が少しずつ分かるようになるのかな、と楽しみにしていつ
ストーリーも今ひとつ。それからツワブキって言っているけど、葉が違うからあれはコスモスかな?
もう少し色々調べてから漫画にした方がいいかも。
逞しい男性のはずが、体以外は女性と見える顔、目と目の間に意味もなく髪が描かれているのも鬱陶しい。
人物が魅力的に見えないので、話に入っていけない。
残念
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あなたのお城の小人さん ~御飯下さい、働きますっ~(コミック)