漸く腑に落ちることが示唆されてひと息。
1コメさん、アニメ化も実写映画化もされますねー
-
0
6506位 ?
漸く腑に落ちることが示唆されてひと息。
1コメさん、アニメ化も実写映画化もされますねー
おわわ〜小黒が男の娘!?
成長してるけど、なんでー?
しかもお父様が絡んできたかぁ
ようやくこの九龍の謎がわかってきた。
工藤さんがれこぽんを手放したがらないわけだ…
実は途中まで読んだことがあるんだけど、笠町くんの仕事が全然わからなくてずっとモヤモヤしてるんだよなー。名刺を改めて見ると服飾部ってなってたけど、これもよく分からない…たしか転職してたと思うけど、今はデパート勤務?なのかな…
そうか、それを⚪︎慰と呼ぶのか…
いやーこれ、似顔絵ちょー上手い!
意思疎通に問題がある時、絵が描けるって最強だよね!ここでこの設定を持ってくる野田先生、やっぱり漫画の神なんじゃないか?
私もせめて何を描いてるかわかってもらえるくらいには絵が描けるようになりたい…
主役不在でも伏せっている人の部屋が離れてる場所にあって、客人たちの来訪を断る事なく宴席を始められるというのが、ウサギ小屋に住んでいる身としては羨ましいなーとおもってしまったわぁ。
尾形を死なせたらアシリパさんが人殺しになってしまうから。杉元が救いたいのはアシリパさんなんだよね。
ロシア人医師も、折角救った命をむざむざロシア当局に知らせて殺させるなんてしない(通報はしない)と言ってる。みんな自分の使命に生きててカッコいい。
おべんちょの意味は各自検索してください。の
楊明は鯨井とはちょっと違うのかな?
九龍ジェネリックロマンス
155話
第77話(2)