2世は叩かれやすいけど、努力してる人もいるし2世なりの苦労があるんだろうから、その人を知らずに言いたい放題は良くない。
たしかに最近のみゆきちゃん、胡散臭さが抜けててかわいい。最初の印象が覆ってるなー
-
0
6467位 ?
2世は叩かれやすいけど、努力してる人もいるし2世なりの苦労があるんだろうから、その人を知らずに言いたい放題は良くない。
たしかに最近のみゆきちゃん、胡散臭さが抜けててかわいい。最初の印象が覆ってるなー
昔の監獄とかは割とこういう放射状の建物があった。見張りの効率が良いし、東京拘置所もこんな感じ。
皆で円陣組んでるみたいに温泉で顔を付き合わせてるとこ、チカパシのお尻カワイイって思ったら白石のお尻も浮いてて笑った。
ほんとに野田先生、天才!
もう我慢できねぇって言った杉元の次の行動が予測できなかった!まさかこう来るとは。
そして終わった後の皆の顔よ。出すもん出したら皆、こうなのか。いや、出してないけど。冷静になっちゃうと恥ずかしいよね。それにしても尾形がずーっと…なのが不思議。ある意味この人、凄いねえ。そしてラッコ肉の力は凄かった。
アシリパさんもウコチャヌプコロって言いたいだけなのか……?
ウコチャヌプコロと呟く杉元。
絶対解ってて言ってるでしょ。
たしかアニメではこの人の話を飛ばされた気がする。あまりの変態っぷりになのか、テレビ放送だったからなのかは知らない。
アシリパさんの丹頂鶴の舞は、いつもは綺麗に収まるんだけど、今回はなかなか苦しい誤魔化し方だったな。カワイイ。
人をあやめることと悪行の限りを尽くす登場人物に対して嫌悪感を表すコメが思いの外多いなぁ。それは現実世界では勿論嫌悪するべきものだけど、金カムの登場人物でクローズアップされる人には私はあんまりそういう感情が湧かないんだよな。凄く酷いことをしているんだけど、なんか一本筋が通ってるというか、狂いっぷりだったり変態っぷりが可愛らしく見えてしまったりするのよ。凄みがあるというか。
これは野田先生の力量に寄るところが大きいなぁと思う。嫌悪感を催すようなキャラ設定のフィクションも沢山あるし、私も嫌いなキャラがいないわけじゃないからさー
どういう仕組みか分からないけど、みゆきちゃんの目の前に座っていた陳さんは消えたってこと?もう一つの九龍にいた陳さんを、こっちの九龍地区に入れたから?同じ九龍には同じ人物は存在できなくて、ん?でもその陳さんを元の場所に返したら、こっちにいたはずの陳さんはどうなるの?
めちゃ今さらなのかもしれないけど、成美って苗字だったんだね!
九龍ジェネリックロマンス
078話
[第39話](1)