4.0
前半ムカつく登場人物ばかりで滅入りそうになったけど、主人公の明るい賢さに助けられ読み進めたところ、良い感じになってきた。最後まで読む予定。
-
0
1222位 ?
前半ムカつく登場人物ばかりで滅入りそうになったけど、主人公の明るい賢さに助けられ読み進めたところ、良い感じになってきた。最後まで読む予定。
結構シリアスな問題を提起しているけれど、絵柄自体は普通の少女/女性漫画なので、構えず読める気がする。でも実際、自分だったらどうするかな、と考えちゃう。
知らない世界を垣間見られて、恐ろしいけど面白い。青年漫画にしては絵も綺麗だし。それにしても世の中には悪い人間がたくさんいるんだなあ。。。
作者の他作品がとても良かったので読んでみた。ギャグセンスとか基本の絵柄は近いんだけど、古いぶん絵が下手なのが残念!そうでなかったら星5つなんだけど。
ああ、これがあの有名な神の雫ですか!と思って読み始めてみたら、ワインになんの興味のない私でも面白く読めた。でも長いからなあ。課金し続けるの苦しいなあ。。(笑)
色々ツッコミどころは満載なのだけど、なんたって少女漫画だし、主役(?)の男の子が感じいいので読んでます。
まあありえない話だし、肝心な「王子様」が全然格好良くないのが一番の難点かな。でも気持ちよく読めるのが良い。
なんなんだこの50年前みたいな絵柄は⁉︎縦線三本の目なんて初めて見た!ガモンの顔も変、色々変なんだけど、妙な魅力があってついつい読んでしまう。
絵もストーリーもキャラクターも良いのだけど、みんなアゴが内側に入りすぎなのがどうしても気になって(笑)。
あまりにありふれたキーワード満載のタイトルだったので期待しないで読み始めたが、予想外の面白さだったのは、主役の彼女のキャラクターのおかげか?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
屋根裏部屋の公爵夫人