夫は最低ですが、辛い気持ちに共感してくれる両親の存在や直ぐに実家に帰れることも良かったと思います。小さい息子さんにとっては我が子に無関心だったり母を責める父親より可愛がってくれる祖父母と過ごす方が幸せだと思うので。
-
2
463位 ?
夫は最低ですが、辛い気持ちに共感してくれる両親の存在や直ぐに実家に帰れることも良かったと思います。小さい息子さんにとっては我が子に無関心だったり母を責める父親より可愛がってくれる祖父母と過ごす方が幸せだと思うので。
仮に安藤君が先生を好きだとしても他人の手作りチョコは渡さないでしょう、先生への気持ちが1ミリも入っていないチョコですよ?と突っ込みたいです(笑)それと心配してくれている親友に嘘をついて安藤君が酷い人だと勘違いされる事についてはどう思っているのでしょうか。2人ともクラスメイトです。さっそく親友が嫌味を言っていましたね。他人の言葉に流されやすく行動が衝動的すぎてまさに表題の「恋するなら君以外」と言われてもおかしくない主人公だと思います。一生懸命なのは分かるのですがちょっと思い込みが激しくて驚きました。
息子から大学進学希望と聞いた風早父は怒りで体を振るわせ3つも青筋を立てる(笑)この人は高校卒業してすぐにお店を継ぐと言っても同じ反応をする気がします。怒鳴られてもめげずに言い返す風早君はこの父に負けていませんでしたね。
そして爽子の顔を覗き込む風早君、この最後の2人のやり取りがとても可愛らしかったです!!いつも思いますが、お互いの気持ちに寄り添いながら高め合う2人の関係がすごく良い。爽子は札幌の大学に惹かれていることはまだ話せていないですよね?自分の夢に一番近い大学=遠距離、悩みますね。あまりこじらせず2人で乗り越えられますように。
最後の「グサッ」の音は一体💦誰かが刺された音でしょうか?カレナが「へクシオン!」と叫びましたが、まさか彼がやられたのでは・・・。せっかく協力者を得てこれから皇帝に対抗するという時に、、。次話が気になります!
哲博さん、春をモノ扱い、、、。そして相変わらず計算高いこと。匠海は昔から春を気遣って春と毒親(母)の間に入ってくれていた良い子じゃないですか。哲博さんより幼く頼りないかもしれませんが、まだ学生だし哲博さんと比較するのは酷かと。彼にはお兄さんのような腹黒さや攻撃性はないような気がします。春が繊細で2人に守られているのがちょうど良い感じ。春くん、どちらを選ぶにしてももう少し成長・自立しましょうか。
哲博さんの予想通りに周囲の人間が動いてしまうのが癪に障ります。どちらかと言うと篠原君も匠海も思考や行動が分かりやすい人間なのかもしれませんが。一度、篠原君に予想外の動きをしてもらって哲博さんを振り回して欲しいですね。5年前からの想いは一途に思えますが、その間に篠原君の身代わりに別の男子と付き合ったりもしていましたよね(哲博さんが別れ際に相手を軽んじたことで篠原君が逆恨みされ危害を加えられた)?そして今はGPSを仕込み位置情報を把握している哲博さん。女性の先輩に依頼した裏工作も含め、私は全てを知った時の篠原君の反応が気になります。
離れていても、生死不明でも絆の深い2人。其々が今いる場所で命を張って闘っています。想い合う2人の間に第二王子の入り込む余地無し!!
ビアンカの背中が寒そう。体を冷やさないで💦
篠原が匠海の気持ちを「子どものような所有欲」「軽い気持ち」「浅い気持ち」と表現しているのが私は少し引っかかります。人の気持ちを決めつけるのは、、。長い間好きだった相手なのに少し残念です。そしてお兄さんは策士すぎて胡散臭く感じてしまいます。以前の別れた相手に対する冷酷な態度、そこから篠原が危険な目に遭い怪我を負った事など忘れられなくて。弟を排除するより篠原に対する気持ちの大きさを正直に伝えるのでは駄目なのでしょうか?
爽子はもっと自分のやりたいようにやっても良いと思います。周囲に気を遣い過ぎだし先生達も特定の生徒に頼り過ぎでは?風早父がメールで脅すのはやり過ぎで無茶苦茶ですよね。大人の皆さん、今日くらいは気を利かせましょうよ。
あまり表情に出ない龍の貴重な照れ顔を見られました✨言葉ではなく頸動脈を触らせてドキドキしている事を伝えるのが何だか龍らしいです(笑)自分の脈拍数がバレたらと慌てて自分の首を抑える千鶴ちゃんも可愛いですね!進路についてはお互いに口に出さないと分からないものですね。地元が当たり前だと思っていたら、、。離れてしまうと分かったら一気に進展しそうです。
セイサイのシナリオ
043話
43話「シタ夫の懇願」